耕作放棄した田などの湿り気の多いところにカヤツリグサが生えています。

この草の茎は、▲で変わっていますが、その三角になっている茎を二人で開いていくと、四角形ができます。それを、蚊帳に見立てて楽しむ遊びです。


①まず、カヤツリグサの茎を20cmほどに切ります。

(今日は、雨で採ってきたのを写しています)


NCEG 自然・子ども・教育の会

②切った茎の端を半分に切り開くように裂いていくのですが・・・・


NCEG 自然・子ども・教育の会

③一方の端を裂く人とは、他方の人は、違った辺を半分に裂くようにっしていきます。


NCEG 自然・子ども・教育の会

④タイミングを合わせながら一緒に裂いていきます。


NCEG 自然・子ども・教育の会

NCEG 自然・子ども・教育の会

NCEG 自然・子ども・教育の会


⑤こんな四角形ができますね。これを蚊帳に見立て、楽しんだのです。


NCEG 自然・子ども・教育の会

※昨日、「まなびにさあーくる」に参加され、私の話を聞いてくださったみなさん、この説明の通りにやってみてください。今度こそ、うまくいきますよ!!