白いヌマトラノオのそばには、ピンクの花が~
NCEG 自然・子ども・教育の会


これもきれいですね!!!
NCEG 自然・子ども・教育の会

NCEG 自然・子ども・教育の会


ミソハギです。
NCEG 自然・子ども・教育の会


ミソハギは、禊(みそぎ)の儀式に使われることからついた名前らしい。


花の終わった痕も、ほら~素敵ですよ
NCEG 自然・子ども・教育の会


葉もスッキリ
NCEG 自然・子ども・教育の会


ミソハギ科ミソハギです。


《つぶやき》先日、オシロイバナを記事にしましたが、今日見たら、オシロイバナがすべて草刈り機でバッサリ~。あああ~、道沿いの草花は、みんなのものなのではないでしょうか!勝手に切ったり、除草剤をまいたりしないでほしいものです。子どもたちが安心して遊ぶこともできない野道になってきていますorz