白い群落~ハンゲショウが一面です~早くから耕作放棄した山際の田は、ハンゲショウの群落地になっています。 きのくに線の近くなので気をつけて見たら、白い群落が見えるはずです。 花は、先が4つに分かれた雌しべがあり、そのまわりに雄しべが6本。花弁はありません。 花弁の代わりに この白くなった葉で虫を寄せているようです。 実ができて来ると、葉が緑になってしまいます。 ドクダミ科ハンゲショウです。地下茎で増えます~一度植えて増えすぎて困りましたw