オシロイバナが線路のそばに咲き始めました。
オシロイバナは、子どものころ家の近くにあって、みんな、それをやたらちぎって遊んでいました。
オシロイバナは、子どもがよく使う遊び道具でした。
ひとつは、笛にして遊びました。
~笛の作り方です~
②筒になっているところを任意の長さで
切ります。その時、中にしべがあるのを
切らないようにして引き抜きます。
③ていねいに抜けましたか?
雄しべの葯なども筒内に残さずに抜きます。
子どもは、初めはなかなかできません。
大人やお兄ちゃん、お姉ちゃんが簡単にやって
のけるので、あこがれます。
④これが笛です。ラッパみたいでしょ。
⑤この筒になっているところをそっと、唇に挟む
ようにくわえて、吹きます
~鳴りましたか~
もう一つは、実が熟すと黒くなるのですが、その実を石でたたいてつぶすと、白い粉が出て来るので、それをお化粧の白粉にしたのでした。
親子で遊んでみましょう!!!


