畑は、今年も、サンジャクバーベナが咲き始めました。去年も書きましたが、この植物は私が子どものころ、生け花が好きな母が、植えていた植物です。それが、今は、野生化してどこでも普通に見られるほどになっています。
私の畑はご存じのように基本として草引きはしませんので、去年以上に増えたサンジャクバーベナがあちらこちらで花をつけ始めたのです。
昆虫たち、特にチョウはこの花が大好きです。小さい花なんですが、蜜が得られるからなんでしょうね。
幼虫の食草は全く違うんですね。ナミアゲハはミカン科の植物ですが、キアゲハはセリ科です。私の身の回りでは、セリやレースフラワーなどに幼虫を見かけます。