野豌豆(のえんどう)の実が、今、熟しています。


野豌豆の3種類が確かめられます。


一番大きい=「ピーピー豆」と言って、笛にして遊ぶ烏野豌豆=カラスノエンドウ


一番小さいのが、雀野豌豆=スズメノエンドウ


その中間が「カ」「ス」「間」「草」=カスマグサです。



それぞれの実が熟しています。


マメ科植物ですから、もちろん、豆の形の実ですが、この実になると、大きさがはっきりして、また、見分け易くなります。


ついでに、マメ科の植物が他にもありますから、見つけてみましょう。


マメ科のフジの花の後は、どうなっているでしょうか?

レンゲは、見つかりますか~真っ黒になったさやが目印です。

シロツメクサ(クローバー)は、花が咲いていて、実は、まだかな?