和歌山城での観察会で草むらの中からお祭りが始まったのをMさんが見つけてくれました。
そう、ミコシグサ(ゲンノショウコ)です。
めしべの花柱が実をクルンと持ち上げて、実の中から種が飛び出していました!!
お神輿のあの飾りのようになっていますね。
見つけて大喜びでしたよ~
同じフウロウソウ科のチゴフウロなども、お祭りになるのかしら?確かめてみたいですね~
―写真のないブログは~情けないですね―
和歌山城での観察会で草むらの中からお祭りが始まったのをMさんが見つけてくれました。
そう、ミコシグサ(ゲンノショウコ)です。
めしべの花柱が実をクルンと持ち上げて、実の中から種が飛び出していました!!
お神輿のあの飾りのようになっていますね。
見つけて大喜びでしたよ~
同じフウロウソウ科のチゴフウロなども、お祭りになるのかしら?確かめてみたいですね~
―写真のないブログは~情けないですね―