私の畑にこんなものが飛んで来ていました。
交尾していますが、美しいでしょう!!
カミキリムシなんですが、私は初めて見ました。スマートでうらやましい人もいるかもww
名前が分からない時には、子どもたちと一緒に図鑑を見ます。「どれやろなあ?」って、言いながら1ページずつくっていきます。
実は、そのようにして探したのですが見つかりません。
我が娘は、「お父さん、新種発見ちがう~」などとのたまっています。
そこで、PCを見たら、「ありました!ありました!」ミドリカミキリだそうです。説明を読んだら普通に見られる種とありました。
普通に見られる種がどうして、私の図鑑で見つからなかったのか?
逆にミドリカミキリをその図鑑で見たら、「うーん、どうみてもそこにあるミドリカミキリは私の見たものとはちがう!」
~私の図鑑は、昭和38年とあります。その当時では、一番詳しい図鑑だったのですが~。私、15歳の時のものなんです~