畑に3年生の子どもたちが遊びに来ました!!やってきた時~
「あのう、私たちが1年生の時、H小学校にいた先生ですか?」と、言いながら近づいてきました。
1年生の子どもたちとは全く接触はなかったのですが、私が、9月末になって、いよいよ、勤めを終えるというので運動会の全体練習の最後にみんなの前であいさつをしたのを覚えていてくれたようです。感激です!!
その子たちと、草花遊びをしました。ちょうど、タンポポが咲いているので笛を作って、遊びました。今まで、作ったことがないというので、やり方を説明しました。3年生になっているので、すぐに理解して吹き始めます。でも、鳴りません。私の鳴るのを聞かせながら、どこが違うのか見つけました。茎の硬さが関係しているようだと~。もう少し、柔らかい茎の方を選んで作り直しています。
今度は、鳴ります!!
大喜び!!
~「草枯らし」、子どもの遊びを 奪わないで~そう願いながら、「校庭の安全なタンポポでみんなと遊んでね~」と言って、さよならしました。