キヅタは、この時期に花から実になっていきます。
常緑性ですので、葉は、青々しています。
実になってきています。
気根で這い上がっていきます。
この実は、来年の初夏のころに黒く熟します。
ウコギ科キヅタ。常緑なのでフユヅタという別名があります。(ツタは、ブドウ科なので全く別種です)
《つぶやき》以前にも「なう」で書いたのですが、高鉄塔の上での作業をする労働者のこと。先日、畑で作業していると、「カタカタカタカタ」と音がするのです。見ると、高鉄塔と高鉄塔の間の電線で作業しているのです!びっくり!!そして、移動するときに、電線から下げている車のついているものに体重を乗せ、自分で電線を手繰り寄せるようにして移動しています!!この寒空で、こんな危険な高所で!!ご苦労様です。気を付けてくださいね。