舌状花ばかりでできています。夏の花です。この時期には、もう、花は珍しくなります。

 コウゾリナといいます。


NCEG 自然・子ども・教育の会


 名前は、この葉を触ると分かります。ザラザラ~!!かみそり=「こうぞり」から来ています。

NCEG 自然・子ども・教育の会


 茎にも葉にも、硬い毛が=赤褐色の毛が生えています。

NCEG 自然・子ども・教育の会

 コウゾリナも冠毛があって、風で種を飛ばしてもらいます。


《つぶやき》11月が終わります!!ええって、感じ。どうしてこんなに時間(月日)の経つのが速いのでしょう!!「つい先日、お正月だったのに~」っていうくらい、1年が終わっていきます。だから、有意義に日々を過ごさなくては~と思うのです。

12/7には、NCEGの忘年会です。この1年を振り返って来年も子どもたちの成長・発達にもっと役立てる大人になるための楽しい計画を建てようと思います。