気を付けていないと、いつも見落としてしまうような場所で咲いています。林の下などが多いようです。ツルリンドウです。


NCEG 自然・子ども・教育の会


 その名の通り、つるになっています。葉は、対生。


NCEG 自然・子ども・教育の会


 花を見たら、ねっ、リンドウでしょう!つぼみもついていますね。花の先は5つに分かれています。

NCEG 自然・子ども・教育の会

 この花の後に、実ができますが、その実は、赤い真ん丸な実なんです。これも可愛いです。こちらの方が、目立って見つけやすいかもしれません。