秋の木の実と言えば、これも代表格のひとつでしょうね。ブドウ科ノブドです。


NCEG 自然・子ども・教育の会


NCEG 自然・子ども・教育の会


 実を鑑賞する前に、ちょっと、花を確かめておきましょうね。


NCEG 自然・子ども・教育の会


 小さい5つの花弁と雄しべ。雌しべは真ん中に。完璧な五角形ですね。

NCEG 自然・子ども・教育の会


 この花から、実ができていきますが、初めは緑色の実です。それが秋になるとカラフルな実へと変わっていくのです。


NCEG 自然・子ども・教育の会


NCEG 自然・子ども・教育の会 ブルーや赤紫

NCEG 自然・子ども・教育の会 赤はノイバラの実

NCEG 自然・子ども・教育の会

NCEG 自然・子ども・教育の会 ピンクも


NCEG 自然・子ども・教育の会

NCEG 自然・子ども・教育の会


NCEG 自然・子ども・教育の会

NCEG 自然・子ども・教育の会 白い実

NCEG 自然・子ども・教育の会 北斗七星~


葉は、変異が多いですね。

NCEG 自然・子ども・教育の会
NCEG 自然・子ども・教育の会

NCEG 自然・子ども・教育の会


 それにしても、なんという美しさでしょう~色のハーモニー~


 ~夜空の色を思い出しませんか~