ホオズキがたくさんなっています。これはセンナリホオズキ。提灯の骨のような線が10本あり、先はつぼまっています。
花は、下向きに咲きます。色は、白~黄色です。内側は黄色で奥は褐色に近い色をしています。
花を下からのぞきこみました
葉はくっきり大きな鋸歯があり、先はとがっています。
ホオズキには、大変長い柄がついています。風が吹くとゆらゆら揺れるかな。
さかんに枝分かれしていて、横に広がっています。
生えていたところは、私の畑の隣の、耕作されていない畑です。畑と言っても、田と同じ水分の非常に多いところなんですが、そのあちらこちらに、幾株も集まって生えています。
ナス科のセンナリホオズキです。