これを見たら、暑さは残っているが、「嗚呼~、秋になっているんだ~」と、誰もが思うのではないでしょうか。



 横に倒れた竹の枝先に留まっています。


NCEG 自然・子ども・教育の会


 春の終わり~初夏に羽化して高い所へ移動して成長し、この時期、真っ赤になって里に下りてきたアキアカネです。これから、次々と里山に現れてくることでしょう。


NCEG 自然・子ども・教育の会


 写真を写している間も、他のアカネが何回も交尾に訪れ、そのたびに飛び去ります。しかし、また、同じ場所に帰ってくるので、それを待ちながらの撮影になりました。


NCEG 自然・子ども・教育の会


♫ ゆうやーけ こやけぇの 赤とんぼ

 負われーて 見たのぉはぁ いつのぉ日ぃか~ ♬



日本の童謡って、素敵ですよね。しかし、それは、きっとこうした生き物たちがあふれる里の暮らしが背景にあるからでしょう。こうした美しさの源を損なわないように私たちは頑張らないとね (,,゚Д゚)!!













NCEG 自然・子ども・教育の会