耕作放棄地に茂ったノイバラは、今は、たくさんの.実をつけていますが、そのノイバラの大きなブッシュを覆うように延び広がっているのがヤイトバナ(7/22)です。そのヤイトバナの一隅に、黄色い豆の花があります。

NCEG 自然・子ども・教育の会


 ノアズキです(野小豆)


NCEG 自然・子ども・教育の会

NCEG 自然・子ども・教育の会


 このノアズキは、タンキリマメ(8/27)などとは違って、大きくりっぱな花ですし、豆もわたしたちに馴染みのある鞘に入った豆です。


NCEG 自然・子ども・教育の会


 葉の形も変わっていますね。三枚の小葉からできていますが、幅が広く、菱形っぽい形です。この葉の形はタンキリマメに似ていますね。


NCEG 自然・子ども・教育の会  


 ヤイトバナの花たちが一斉にこちらを向いているようで、笑えてきました。どちらを見てもヤイトバナがこちらを見ています。


NCEG 自然・子ども・教育の会

NCEG 自然・子ども・教育の会


 それにしてもヤイトバナが面白かったなあ~