今朝、山に入って行ったら、キマダラヒカゲ(ヤマキマダラヒカゲorサトキマダラヒカゲかは不明)が乱舞して迎えてくれました。驚きました!!まだまだ、暑いですが、風が流れるとその中に少し秋を感じられるようになってきました。


 山の裾野に、今年も現れました。ヌスビトハギです。


NCEG 自然・子ども・教育の会


 小さいマメ科の可愛い花をたくさんつけています。 


NCEG 自然・子ども・教育の会


 花を見れば、マメ科だというのは分かりますね。


NCEG 自然・子ども・教育の会

 淡い色~可愛いこの草花につけられた名前がヌスビトハギとは!!


NCEG 自然・子ども・教育の会

NCEG 自然・子ども・教育の会


 なぜ、こんな名前になったのかは、この後まもなくすれば分かります。


 暑い中でも、こんな素敵な草花を見ていると、秋に向かっていることをしっとりとした気持ちで感じられるようになってきましたね。