お墓に供えるためのヒサカキなどを採りに愛犬とともに山に登りました。用を終えて帰ろうとしたら、目の前を少し大きい蛾が飛び、すぐ近くに留まりました。
とても目立つ模様の羽を持った蛾です。
見ていると、まるで顔のようにも見えてきました。
面白い模様ですよね。この両側にある丸っぽい模様、よく見ると巴模様になっています。飛んだ時に見えましたが、羽の裏は明るいオレンジ色でした!!
ヤガ科のオスグロトモエだと思います。これとよく似たのに、ハグルマトモエというのもありますが、自信を持ってどちらであるか同定する力は私にはありません。
素敵な蛾に出会うことができました。夕方の山での出会いでした。