カヤツリグサが生えていた、稲を育てていない田に、他の草より背の高い草が生えていました。


 これは、クサネムです。


NCEG 自然・子ども・教育の会


 クサネムはオジギソウやネムノキと同様に夕方になると葉を閉じてしまいますが、その綺麗な葉を見てください。


NCEG 自然・子ども・教育の会

茎は紫色をしていますね。


NCEG 自然・子ども・教育の会

花は、やはりマメ科特有の花です。淡い黄色の花


NCEG 自然・子ども・教育の会

花の後には、こんな豆ができています。


NCEG 自然・子ども・教育の会

 クサネムは、水田のような水気の多いところが好きな植物ですね。

 休耕田があったら、ちょっと気をつけて見ると、あるかもしれませんね。