あの樹液を滴らせているクヌギのそばに来ると、愛犬がこれ以上、スズメバチに刺されないようにと、リードをつけるようにしています。


 今日も、リードをつけてそのクヌギの方へ行こうとしたら、早速、愛犬が道の脇の落ち葉に鼻先を押しつけて何かを捕らえたようです。すぐ、引き離すとヒラタクワガタでした。


NCEG 自然・子ども・教育の会


 今年、初めて見るクワガタだったので、うれしかったです。

NCEG 自然・子ども・教育の会


 あまり動こうとはしませんでした。

NCEG 自然・子ども・教育の会


 先日のノコギリカミキリも、そして、このヒラタクワガタも、犬に見つけてもらったものです。犬の目の高さは地面に近いからでしょう、そして、鋭敏な鼻や耳の力を持っています。犬は、私たちよりも生物(動物)をキャッチする能力がはるかに高いようです。


 それにしても、私が写真を写そうとすると我が愛犬はすぐに譲ってくれます~これもふしぎ~。


 これからもよろしくね、琴ちゃん。