この匂いをかぐと、夏休みを思い出します。間もなくですね。
クヌギの根元近くがえぐられるように皮がむけ、樹液が垂れてきています。先ほど、大きなコガネムシがこのクヌギに向かって飛んできていました。
すでに、この樹液にカナブンとスズメバチやハエが来て、なめていました。スズメバチは、うちの犬が襲い、押さえ込んでいました。(犬は、刺されたようで、その後の様子がちょっと変でした。「なう」にその様子は書かれています)
カナブンです。動き回るのでちょっと、ぼけていますが・・・・・・・。
クヌギの樹液を求めてくる昆虫はいろいろありますね。樹液も、そのうち醗酵してきて、一層たくさんの昆虫たちの酒場になるようです。
また、他の生物が来ていたら、アップしていきます