貧しい人々が増え続けています。それなのに政府は年金を引き下げようとしています。今日、その集会が大阪城公園内の音楽堂でありました。

NCEG 自然・子ども・教育の会

 大阪城公園すべてを見た上でのことではなく、音楽堂の近くの植物を少し見た感じですが、樹木は、植え付けられたものばかりだと思いました。和歌山城公園のような自然林らしいものがないのです。NCEG 自然・子ども・教育の会 NCEG 自然・子ども・教育の会

 大阪城の方は、植え付けられているためでしょうか、管理が行き届いているためでしょうか、樹木の下の草の種類も少なかったし、まばらに生えていました。

 

NCEG 自然・子ども・教育の会 ムラサキカタバミ

NCEG 自然・子ども・教育の会 イヌホオズキ

NCEG 自然・子ども・教育の会 ヘラオバコ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


メモ先日の和歌山城での観察会では豊富な草本を見ることができたのとは、対称的です。

 和歌山城公園には、自然林が巨木となって生えています。和歌山城の巨木たちが公園に生きる生物たちを乾燥から守ってきたのだということ。その結果、多種多様な生物が生きることのできるエリアとして街の真ん中に維持されてきたのです。

 和歌山城公園が本当に貴重な場所であるということがこの大阪城公園を見たことで分かったような気がします。