護摩壇山に春が来ました! 1ヶ月前は、樹氷が美しい冬まっただ中の護摩壇山でした。 3週間前にようやくミツマタが咲きフキノトウが顔を出したばかりであたりは、まだ、しーんとしていたのですが・・・・・・。 4月15日、春の草花が次々と咲き始めていました。ヒキガエル産卵地の沢沿いに咲いたすべての野草を写真に撮りました。 キケマン トウゴクサバノオかな チャルメルソウ ハシリドコロ ヒトリシズカ ネコノメソウ マルバコンロンソウかな エイザンスミレ タチツボスミレ ヤマルリソウ 気温がさらに上がっていくと、護摩壇にもにぎやかな春が始まります。