千葉県房総半島九十九久里浜の旅 | 病気は自分がつくる

病気は自分がつくる

法導隆 自然法則足神術療法 宗家  中山 法導のブログです。
真の健康とは何か?
少しずつお話していきます。

自然法則足神術生体波動療法予医学研究所

法則院宗家中山法導


【テーマ】 【千葉県房総半島九十九久里浜の旅】

此のところ、二度の訪問で感じた事を沢山の被との出会い体験の事を話します。
最初は智人の船頭にお任せです。どの様な事になるのかも全然知りません。
ただ車に乗り込み先方に何があるのかも内容は分かりませんでした。

朝は、東京を6時半に出て船橋駅に7時半に付きお迎えが8時でした。
車に乗せて頂き、二時間ほどで海が見えてきました、唄で知られた九十九久里浜です。
本当に何とも素敵な浜です。さすが歌のとうりです。

先方との連絡がつかない為に早起きをして来ましたが、其のおかげで浜を眺めたり
久しぶりにお話もできて、癒しの時間を頂きまして、お天気は壮快です、風もなく
前の海を見れば点々と黒いものが診得ます、此れは若者がサーフイを仕手折る様でした、

本当にこの様な時間を過ごすのは、何十年ぶりの経験です。
子供の頃を思い出して童心に返ったように気持ちがはしゃいでおりましたが外には
出しません。知人は気ず枯れない様に風景に見とれて時間を忘れておりましたが。

三人の写真を取ることに成りポーズをとってまんまいか、取りましたらすぐに、
コンピュータに移して出来たよと見せていただき、メカニなれた人は関心です。
一人は連絡に精を出しております。如何にか携帯が繋がったようです。

浜辺のレストランで休みながらお迎えを待ちまして、暫くするとお見えになり。
向かった処が本日の舞台の所でした、此れからが本番の様でした。
磯料理のお店です。此処で身体を見るのが小生のお役目の様です。

さそく、前座にて健康のお話を致しまして、身体を見させて頂きまして。
遅い昼御飯ですが、美味しい頭付きのお魚です、皆さんは召し上がりますが
身体を見させて頂いておるから頂くわけにはいきません。

一人済んだところで、頂きました本当に美味しい魚でしたが残念ながら覚めて
おりましても、何とも都会では頂けません魚料理でした。それから二人見させて
頂き、帰宅ですが、今度はコンピューターの打ち合わせの様でした。
船橋の先の町までに付いたのは10時ころと思います。これから夕食です。
皆さんは、お酒を飲みますが、小生はのみません。
これが、一回目です、二回目は身体を治す話になります。次回を視て下さい。
直ぐに書きます。


シエアーお願い致します。

メールーアドレス;nakayama.houdougmail.com