石川県加賀市で開催された

KAGA SPA Trail endurane 100 by UTMB

に出てきました。

2年前まで開催されていたOSJ山中温泉トレイルレース80kmのコースを+20kmして100kになった日本初のby UTMBレース。


山中温泉トレイルレースはOSJの中でもコースと制限時間の厳しさから難関レースと言われていたものの、個人的にはコースも良いし(めちゃキツイけど)、雰囲気も良しで、なかなか気に入っていたレースでした。


静岡から山中温泉までは高速道路で休みながら約5時間。

会場はbyUTMBシリーズらしく、素晴らしい盛り上がり。

前日のエントリーやドロップバッグ預けなど、とてもスムーズで、その時点では、必携品チェックは無かったです。

同じbyUTMBのタイのドイ・インタノン(今のチェンマイ)は前日に結構厳しめな必携品チェックがあったような…でも、アメリカのCodiakはなかったような…そういうルールはbyUTMBで統一されてるわけではないんだなー…まぁどっちでも別にいいけど…なんて思いながらデボバッグと参加Tシャツをもらう。


でも、とにかく暑いな…


土曜日朝7:00スタート。


日本のレースでこれだけ観客がいるスタートは初めてかもというくらいの声援の中温泉街を走りトレイルへ。


めちゃくちゃ暑い…

意識的に経口補水液パウダーを溶かした水を飲む。

ところどころ渋滞気味のところがあったものの、とにかく暑いし、序盤も序盤なので前の韓国の選手とかと談笑しながらノンビリ進む。

あっという間にスタートから9km地点のの第1エイド。

ウォーターステーションなのでほぼ飲み干していた500mlのソフトフラスク1本を補給。