久しぶりに日本平。
草薙陸上競技場まで5kmジョグ。
ここから
草薙陸上競技場
陸上競技場南側茶畑
日本平舞台芸術公園
平沢観音
遊木の森
まではロード。
ここから、本来は日本平山頂へのトレイルに入るはずですが、雨上がりで下草が濡れていて滑りそうだし汚れそうなので、一旦ロードで平沢観音まで戻り平沢観音裏の下草のないトレイルから日本平山頂へ。
一度目の日本平山頂。
雲で富士山は見えず。

ここから馬走方面へ降りて船越公園方面へ。
船越公園は新しいカフェ?ができたせいか家族連れ出賑わっていました。
船越公園を降りて南へ向かいエイドステーションでたるミニストップ南矢部店。ここでスポーツドリンクを飲み、お腹が空いていたのでアップルパイを食べる。
ここで約半分。20kmほど。
ここから少し北上して日本平スタジアムの横を通過して日本平さくら通りのロードののぼりをダラダラと…
2度目の日本平山頂。
少し日が出てきて喉が渇いたので2度目の給水。
ここから平沢観音方面へ向かい、途中で右折、県大尾根へ。
県大尾根は静かで気持ちが良いトレイル。
最後、草薙団地側へ下るコースは1年ほど前?倒木で通過できなくなっていたような記憶があるので、そのまま直進して県立美術館裏手へ出る。
そこからはロードで草薙陸上競技場へもどりゴール。
ゴールから5kmほど自宅へのジョグ。
距離41km 累積標高1100m
4:56
コンビニ、自販機、トイレが定期的にあるので手ブラで走れて、サクッと行ける良いコースです。
