A8 飯能中央公園を出て長念寺まで。
長念寺〜飯能中央公園〜長念寺。
この区間は100mileしか通らない区間のため、前後にも人がいない時間帯。
あっという間に2回目の長念寺。
ようやく痛み止めが効いてきたのか、膝の痛み少しだけどがひいてきたよーな。
ここから少しペースアップできるんでは…と思ったんだけど無理は禁物。
しばらくして2回目の正丸駅。
ここから
髙山
関八州見晴台
刈場坂峠
彩の国100mileでもクライマックスの区間ですが、
FTR100mileでも後半戦。
しかも20km位のこのループを2セット。
2回目の登りは100mile最後の大きな登りですが、ここまでの急登に比べるとそこまでの傾斜角度、距離でもない。という気持ち。
ちょっとスイッチを入れてみる。
悪くない。
最後の3区間はその調子をキープして、少し頑張ってみる。とはいえ疲労感もあり集中力も切れているので下りは慎重に。
最後ロードに降りてきてゴール…と思ってから結構長い。最後の最後にトレイル。
30:13 24th

良かった点
・完走
・中盤の落ち込みから復活できた
・胃腸トラブル未然防止措置が効いた
悪かった点
・ネガティブな気持ちのコントロール
・膝の痛み
・タイムチャートの使い方
とてもキツイコースで、タイトな時間設定ですが、エイドは良いし、多くて素晴らしい。スタッフの皆さんも親切だし、とにかく楽しい雰囲気でした。
来年も100mileがあるか現在のところ未決定のようですが、また機会があったら参加してみたいです。