10月末のしまだ大井川マラソンにエントリーしているので、そろそろ30km走もやっておかなくては…

しかし一人では、途中で諦めそうなので、ウメさんとUEさんに声をかけ一緒に。


コースは安倍川河川敷上って下っての10kmコースを3往復。


9時過ぎにスタート。


3人の中で走力が抜けているUEさんに引っ張ってもらう。気象条件は走るには少し暑いものの、風もなく、全体的にはかなり走りやすい。

最初5km上りは4:15〜20/km位。


ここまでは、先週末の奥三河パワートレイルの疲労はそこまでは感じない



折り返して下りに入る。



すると…大腿四頭筋を含む太ももが、急激に重くなる…

下りなのに4:15/kmをキープするのが、とても難しい。


とりあえず4:30/km位に落としてなんとか走る。

あっという間に2人に離される。


10km。スタート地点に置いておいたボトルで経口補水液を補給。

止まり続けると、さらに足が重くなり、再開するのがイヤになるので、5秒ほどですぐリスタート。


しかし、それでも、さらに足が重くなる。

ついに一旦ウォーキング。


二人に声をかけた言い出しっぺである以上、途中でやめるのも、なんだかなーと思い、また走る…歩く…走る…歩く…


そんなこんなで、最終的には二人とは4km位離されてしまい…それでも2時間強、26kmほど走って終了。




30km走としては、イイとこなんて、何一つなかったのです。


…ですが、その後、3人で昼間からビール🍺片手に今後のランニングの展望をあーだーこーだ話し合うのは、なんとも気持ちのよい週末で、やってよかったなーと。