2周目終了。

ニューサンピアに戻ってきました。

 

ここまで18時間30分過ぎ。

1周目完了時と同じく予定より30分速い。

つまり2周目は計画どおり。

 

ここまでは大きなトラブルもない。

ザックに補給食を詰め込む。

前の周回、ニューサンピア〜桂木観音まで、ニューサンピアでいただいたカレーがなんとなくお腹に残る感じだったので今回は遠慮。

 

3周目突入。

 

昨年は3周目の入りのロードが走れないほど、疲労していましたが、今回は走れます。

身体は重いし、足が痛いのですがとにかくなんとなく走ります。

 

ただ、眠気が少し出てきたので、2回目のカフェインピル。

1回目 20:00

2回目 02:00

ということでカフェインピルの有効時間は6時間みたい。

 

ただ1回目に比べると効きが悪い。

あと2時間もすれば陽が上がってくるはずだから、ヘッドライトを最大光量に。

しばらくするとなんとか眠気は飛びました。

 

【眠気対策】

・カフェインカット(5日前)

・カフェインピル

・ライト光量追加

・歩く→走る

 

そんなこんなしているうちに、東吾野手前あたりだったか、陽が上がってきたおかげで、眠気問題は解決。

 

東吾野のKinokaエイドから一番の難所、South2の天覚山〜竹寺区間。

 

天覚山山頂から激下りで一旦下りきる。

そこからまた何度も登る、登る、登る…

2時間半ほど苦しんだら、なんとか竹寺の屋根が見えてきました…

 

昨年は竹寺まででかなり疲労しきっていて、竹寺ではかなり休んだ記憶がありましたが、今回はそこまでではないな。と感じました。

しかし、竹寺〜高山不動で暑さもあってか疲労感が出てきました。

途中、子の権現と西吾野駅の自販機で冷たいジュースを飲む。

身体的にというよりメンタル的にかなりリフレッシュできて高山不動への登りへ入る。

三段ロケット。

高山不動のエイドで肉うどんが美味しくよい気分転換に。

最後の大きな登り、関八州見晴台。

 

あとは大きい下りはない。

右ひざが少し痛みだし、下りも少ししんどくなりますが、もう押し切るしかない。という気持ち。

 

最後の桂木観音エイドでお礼を言ってラストスパート。

 

最後のロードもここまでの戦友と仲良く。

 

29:39

16位

 
 
レース後半、ずーっと前後しながら、最後の30km位は一緒に並走してきた見ず知らずの戦友と一緒にゴール。

レース中はほとんど会話もなかったもののラストは一緒に走ってお互いに感謝しあう。

こういうのが100mileレースのよいところ。