GYAKUSOUのTシャツ👕を買いました。
説明しよう。GYAKUSOUシリーズとは、スポーツブランドNIKEとファッションブランドUNDERCOVER がコラボしてランニングウェアやシューズをリリースする、ランとファッションを融合した挑戦的シリーズのことであ~る。
---
アウトドアブランドのTシャツは街中でも着れるようなデザインがありますが、スポーツブランドのTシャツ、特にランTのような速乾タイプのものは蛍光カラー全開で街中で着るには抵抗感が…
GYAKUSOUシリーズはその悩みを解決してくれます(^^)
---
例えば、アースカラーで細身なシルエット、それでいて速乾性のある生地(NIKE のDryFit)、可愛いプリントに反射素材を使用したりしています。
とは言え、安くはないので(Tシャツで5000円位~)、気に入ったデザインの物が出て来ないか時々物色してました。
今回、気に入ったデザインと色のTシャツがあったのですが、レディース物しかなかったのでレディースのLを注文して雨のトレイルで着てみました。
・サイズ (170cm 58kg男でレディースのL着用)
→かなりgood!! ただし、レディースなので、肩幅が少し狭めだったり首元が少し空いてるので、上半身はがっちりしている人にはキツいかも
・肌触り
→good!コットンが少し入っているせいか肌触りがよいです。その分、少し速乾性が犠牲になってるかも…ですがペタッと感もなくいい感じです。
・生地の厚さ
→good ランTとしては少し厚めかな?フルマラソンでは少し重いし暑いだろうけど、ウルトラなら少し保温性も欲しいんでfinetrack と組み合わせるとちょうどよいかな。
と言うことで今週末の富士五湖のウェア候補とします(^^)

⬆写真だと黒く見えるけど、実際は濃い緑
説明しよう。GYAKUSOUシリーズとは、スポーツブランドNIKEとファッションブランドUNDERCOVER がコラボしてランニングウェアやシューズをリリースする、ランとファッションを融合した挑戦的シリーズのことであ~る。
---
アウトドアブランドのTシャツは街中でも着れるようなデザインがありますが、スポーツブランドのTシャツ、特にランTのような速乾タイプのものは蛍光カラー全開で街中で着るには抵抗感が…
GYAKUSOUシリーズはその悩みを解決してくれます(^^)
---
例えば、アースカラーで細身なシルエット、それでいて速乾性のある生地(NIKE のDryFit)、可愛いプリントに反射素材を使用したりしています。
とは言え、安くはないので(Tシャツで5000円位~)、気に入ったデザインの物が出て来ないか時々物色してました。
今回、気に入ったデザインと色のTシャツがあったのですが、レディース物しかなかったのでレディースのLを注文して雨のトレイルで着てみました。
・サイズ (170cm 58kg男でレディースのL着用)
→かなりgood!! ただし、レディースなので、肩幅が少し狭めだったり首元が少し空いてるので、上半身はがっちりしている人にはキツいかも
・肌触り
→good!コットンが少し入っているせいか肌触りがよいです。その分、少し速乾性が犠牲になってるかも…ですがペタッと感もなくいい感じです。
・生地の厚さ
→good ランTとしては少し厚めかな?フルマラソンでは少し重いし暑いだろうけど、ウルトラなら少し保温性も欲しいんでfinetrack と組み合わせるとちょうどよいかな。
と言うことで今週末の富士五湖のウェア候補とします(^^)

⬆写真だと黒く見えるけど、実際は濃い緑