”動物に優しいあなたは立派なヴィーガン” |  ぼちぼち ごった日記

 ぼちぼち ごった日記

思い付くまま 気まぐれに 気づいたときにぼちぼち 書き留めています
お役に立てたら幸いです

ありがとう
生きとし生けるもの すべてが
しあわせでありますように

慈悲 と 愛
アヒムサー

あなたとわたしの 悲しみと苦しみがなくなり

ひかりにあふれています

いつも大切なお話、ありがとうございます❣️🙏
わたしは、自分をVeganビーガン言わないようにして来ました
わたしも、「Veganを目指しています」「ビーガンの生き方を尊敬しています」のように使っています
料理や食材やイベントや記事などには、積極的に、Vegan・ビーガン・ヴィーガンをつけています
たとえお一人にでも知って欲しいから
今は、Veganも認知されて来たので、Veganを使うと分かりやすく❓便利だから

わたしなんて、たまに出汁とか妥協したり、貰ったものを受け取ったり、ゆるいから…
知らずや知って、仕方なく、動物性が含まれる日用品や衣類を使うこともある…

でも、最近はVeganと言ってます
完璧なのがVeganという定義はないから
Vegan増えてほしいから
世界中が優しくなることを願って💖

わたしでは、あまりにも力不足で、1人もVeganになってもらえなかったけど
ほんの少しでも理解は広がるように
諦めずに伝えたいです💕 ^^*

キリさんの記事の後半の一部です
是非、はじめから、この後も全て読んでいただきたいです。✨

 ~・*・~・*・~・*・~

私的には「犬猫と家畜動物を差別しない」という気持ちがあって、そのために最大限努力しているならヴィーガンでいいと思いますけどね。

 

あるいは、最初の投稿に合った通り、「ヴィーガン目指し中」とか「ヴィーガン見習い」とか「可能な限りヴィーガン」という言葉を使えばいいと思います。

 

完璧なヴィーガンではありませんと言っちゃうと少々言葉としてはネガティブな印象を与えますし、

何の努力もしていない人、何も考えていない人から、そんな事気にしなければいいのよ! とか、植物も命よ! とか、分かったような口を聞かれてしまう事につながってしまいます。

 

無理してヴィーガンという言葉を使う必要はないっちゃないです。

ただ「犬猫と家畜動物を差別しない人」って事を知らせるには便利な言葉だと思いますので、私はブログのタイトルにヴィーガンという言葉を入れるようにしています。

これによって同じ思いを持った人に、自分もあなたと思いは同じだ、と端的に伝えることができますね。

 

ちなみに、私は実は各記事において、ヴィーガンになろう! という言い方は使ったことがないんですよ。

肉をやめよう、ウールをやめよう、水族館に行くのをやめようという言い方にとどめています。

 

ヴィーガンという言葉を正しく理解している人は少ないですし、人によっては言葉を聞いただけでネガティブなイメージを持っていたり、ハードルが高く感じるでしょうから、使わないようにしています。


 ~・*・~・*・~・*・~