1時に起きて
さあ、

久しぶりのタコ釣りに
出発と思いガレージへ

車に道具を積み込み準備完了


車の窓を拭き


何気に車のタイヤを見ると、

ポーンポーン

なんか右前の
タイヤの空気圧が少ない様な
気がしたので  びっくり

タイヤの厚みをメジャーで測り
左右を比べて見ると!

やっぱり右のタイヤの
空気が減っています。

車を少しづつ前進させてタイヤを
チェックすると

驚き

釘が刺さってる!ガーン


今どき、道に釘なんか落ちてないのに


「タイヤに釘が刺さるなんてありえん」

漫画みたいなお話しです。


誰かが嫌がらせで仕込んだ様な

釘の刺さり方です。


だから本日のタコ釣り
断念 中止です。

タイヤの釘を抜かずにそのまま
朝になって、まだ
走れるぐらい空気圧が残ってきたので

タイヤ館へ直行

タイヤ館に行くと
「パンク修理よりタイヤを交換した方が
良いですよ」と言われました。

自分の車、
アライメント狂っているのか?

前輪外側が片減りしており
ズルズルです。
センターと内側は結構、溝はありますが

交換時期なのは分かっていますが
ブリジストン 
ポテンザ POTENZA R 050A 
225/50R18 を見ると
なんと1本40000円ほどします。


自分の車、
スペヤータイヤがないので
取り敢えず修理をしてもらい
帰ってきました。

修理完了


タイヤ館の店員さん

「タイヤを買わそう」と


「修理をしましたが直ぐエアー漏れしますよ」と念押ししてきます。


取り敢えず修理完了

今年なかなかタコ釣りに行けませんね!
休みは歯医者さん通いと
大阪湾タコ釣りのポイント探し

今年釣行ブログが少ないのは
淡路島全域のタコ釣りの禁止
第一漁業権設定のお話しを書いた為

タコ釣りをしても良い地域に
にわか蛸師が多くなり
釣りになりません!

だから、
大阪湾でポイント探しをしています。
大阪に
タコ釣り絶好調ポイントがあります。

岸和田一文字や南港新波止、セル石
宇部波止があるのですが人が多く、
渡船も予約制気楽に行けないので
穴場を探しております。

まあ、自分は新子シーズンは
にわか蛸師が多いのであまり好きではないので慌てて行かなくても良いかね!と
思っており

タコ釣りの釣行ブログに
ポイントや地域を書くのも
「良し、悪し」ですね!

この事に対しても、
良くアンチコメントが届きます。




今週釣行ブログが飛んでしまったので
タコ釣りとは全く関係の
無いお話しになります。


6月になり彼方此方
鮎が解禁の
聞こえてきます。

でも、自分は鮎釣りはしないので
関係ないのですが


自分は以前

川魚屋を経営しており

この時期毎日鮎を焼いていました。


だから鮎の話しを聞くと懐かしく

昨日、嫁とスーパーに行くと
鮎が沢山売られており

久しぶりに食べたくなり5匹購入


炭をいこし鮎を焼く事に

しました。


これが完成品

タテ酢を付け美味しく頂きました。



タコ釣りに行け無くなり

ブログネタが無いので鮎塩焼きのブログを

書こうと思いましたが

以前、物凄く詳しく書いた記事があり

それを手直しし

追加でお伝えしたい事を付け足して


本日のブログになりました。



「川魚屋」とは

貝類、クジラ、甲殻類(たこ、エビ)

淡水魚、うなぎ、スッポン

鯉、フナ、モロコ、どじょう、

などを加工販売するお店を経営




#タグに鮎や鮎釣りを付けたのですが
このブログ、鮎釣りとは全く関係ない
ありません!


初めてご覧の方の期待を裏切り
すみません!


本来このブログ、
タコ釣り専門のブログ

今日はタコ釣りに行け無くなってので
 
駿パパの休日•として
 
ここからのシーズン
家庭やキャンプ、BBQ
お肉だけでなく鮎の塩焼きでもしては
いかがでしょう!


今回、今が旬の
プロが教える鮎の塩焼き
焼き方を紹介します。

鮎の串ウチ、化粧塩、焼き方
6月 鮎が解禁

でも、自分は鮎釣りはやった事がないので
天然あゆが手に入りません!


一度鮎釣りをやってみたいですね!
そして河原で塩焼きに!
 

今回用意したのは
養殖物のです。
 
普通の養殖鮎は
背中の部分にグレー色の脂が
たっぷり付いてきます。

色も下矢印黒グレーぽく
上矢印
今回の鮎はコチラ
 
天然仕上げの鮎
 
普通の養殖鮎より脂が少なく

川を堰き止め養殖していて
運動量が違い身がしまっています。
 
 
ここで鮎釣りをされている方からは
「そんなもん鮎とちゃうわ」
言われるかもしれませんが
 
普通の者には
天然鮎は
簡単に手に入りません。
 
天然鮎や天然うなぎを釣り
簡単に手に入る方が
凄く羨ましく思います。


天然仕上げの鮎
色は黄色み掛かっていてスマートで

匂いを嗅ぐと
キュウリやスイカの様な香りがします。
 
鮎は異称 香魚
 
サイズは1kgで9尾入っており
大き目の鮎です。

これを塩焼きにするので串をウチます。
 
串はダイソーに魚焼き串が
売っているのでこれを使います。
 

自分はテンヤの針を作る
工業用ステンレス2mmの棒を使い

串ウチをして鮎の塩焼きをします。

鮎の串のウチ方
 
他の魚にも応用出来ます。
 
側線を基準に下上下と交互に
串で鮎を縫う様にウチます。
 
 
まず鮎を左手で持ちます。
 
鮎のお腹側が親指側に来る様に
下の写真1の様に持ちます。
 
 
  • 1、まず串を目から刺します。
  • 2、鮎のお腹の黄色の点の辺りの側線より下(お腹より)に串先を出し下矢印ます。下矢印
  • 3 、串先を3cm位出し
  • 次に側線より上(背中側)に
  • 差し込み
左手の人差し指の辺りまで刺し
皮一枚指先で感じ
  • 4.写真4の様に尻尾をそらして串をおヒレの後ろ辺り側線下の辺りに
  • 串を出します。
串ウチ完成
 
 
こんな感じで刺せます。
 
 
鮎の串ウチ
実演10秒動画

 
さて串が打てたら
化粧塩
 
化粧塩の塩は
一度鍋などで焼き水分を飛ばします。
 
焼塩をすり鉢で擦り下ろし
粒を細かくして使っています。

 そうする事でヒレへの付きが良く
白く綺麗に仕上がります。


今日は普通の塩で
こんな感じで化粧塩をします。
12秒動画

 
出来るだけヒレ以外の部分に
塩が付かない様にしてください。
 
化粧塩、簡単です。
 
ウチの娘が幼稚園の時に

店のお手伝いで
いつも鮎に小さな可愛い手で
化粧塩をしてくれていました。
 

化粧塩が終わると写真の様に
2匹づつ中央に竹串を通し
鮎を安定させます。
 
この状態で火に掛けます。

魚は強火の遠火で焼くが基本

尻尾の方が焼けやすいので炭は少なく

尻尾を上げた形にする為に
濡れた木を当て形を付けます。
 
 
この状態で少し焼き、

まずは尾っぽの形付け

そしてひっくり返します。
 

焼きムラが出ない様に
左右を入れ変えて焼きます。
 
何度か返してムラのない様に焼きます。
 

 
鮎の水分や脂が炭に落ち煙が上がり

煙で燻され鮎に炭の香りが付きます。
 

自分の家は住宅地なので

普段は炭火で焼くと

炭の匂いで近所迷惑になるので
あまり焼けません!

こんな感じで焼けます。

仕上げに表面に付いた余分な塩を
ハケにみりんを付けて
塩をはらい落とします。
 
みりんを塗る事で
艶が出て綺麗に仕上がります。
 
焼き魚は
焼き上がったら熱いウチ
串を回しておく
冷めても串が簡単に抜けます。
 
鮎塩焼き完成
 
 
久しぶりの炭火の鮎塩焼き、
美味しく頂きました。
 
あァ!
焼く事に
満足してしまい!
 
綺麗に盛り付けた写真を写すのを
忘れました!
 
ので
写真お借りしました。
こんな感じに盛り付け
横にハジカミを添えても映えます。
 
このまま塩で食べるのも
美味しいですが

二杯酢三杯酢でもOK
たで酢がやっぱり合います。
 
蓼酢とは
蓼(タデ)食う虫も好き好き」と
言う植物、

蓼と酢をすりつぶし混ぜた物です。

少しご飯粒を一緒に擦り潰すと
分離しやすい蓼酢が纏まります。
 
 
スーパーでも
鮎が売っていますので
試してみてください!
 
秋になると子持ち鮎を
甘露煮にするとまた、格別
頭から丸ごとたべられます。 


 
娘の所にも塩焼きを持って
行きました。
 
すると夜にLINEで
 
どうやって食べるん?」とゲッソリ

鮎は「好きに食べ」と娘に返信
しました。

 今の子は鮎の食べ方も知りません!

娘が幼稚園の頃は好きで
勝手に食べていたのに!



鮎の簡単な食べ方

焼き立てなら
まずヒレを全て取ります。
 
鮎を箸で裏表押さえます。
次に尻尾の際の骨を折ります。
 
そしてエラの下で身だけ切り
頭の方を引っ張り綺麗に骨が
全て抜けます。
 
コチラの動画でお店などでの
綺麗に鮎を食べる方法を

教えてくださっています。
 
綺麗に骨が全部抜けます。



 因みに7月は土用の丑
活けうなぎ蒲焼の焼き方
記事もあります。

プロが教える

それはコチラ下矢印




今年船タコ釣り
餌釣り禁止と言う事で
 
テンヤの代わりに
新作タコルアーを試作中です。

タコルアー・スティック


近々このルアーのブログを

アップします。


試行錯誤中です。


メルカリ・リピーター様から

嬉しいお言葉がどんどん届いております。


コチラの方はこの針の

リピーター様

駿パパタコ釣り

メルカリ・ショップはコチラ

下矢印下矢印

https://jp.mercari.com/user/profile/367693077?utm_source=ios&utm_medium=share


最近、タコスラのご注文が凄く多い!
でも
有名メーカーの硬質フロートが
近くの釣具さんに全く入荷しません!

タコシーズン
皆さんもルアーを自作する為か?

だから全て申し訳ないのですが
お断りしている状態です。
すみません!




タコ釣り上手な方のブログは

コチラの「にほんブログ村タコ釣り

クリックして見てください。  

  下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 ">にほんブログ村 釣りブログ タコ釣りへ
にほんブログ村