漁港タコ釣りマニュアル
前々回の前編はロッドやリール、
前回2後編こんな所に蛸はいる
そして今回
漁港でタコ釣り
マニュアル3(後編)
狙うポイント編
こんな所に蛸はいます。
桟橋周りや付け根
漁船の底
蛸は夜行性なので昼間はこんな
陰にいます。
底引き網漁船の周りは
小魚やエビ、カニなどを漁師さんが捨てるので、漁船後部が狙い目で
蛸が居着いています。
海底に障害物が沈んでいる漁港が
狙い目
エギでタイヤの中やブロック、
蛸壺、貝殻、土管の周りを探ります。
捨てられた蛸壺辺りをエギで探ると
このタコエギにデビルクローワームを
タコ釣りをしてきると
空き缶やオイル缶やタイヤ、蛸壺
丸まったトタン中にいて、
それを釣り上げる事が良くあります
タイヤの中にも良く蛸が隠れています。
タコエギを投げていると
水が澄んでいる時は障害物まわりや
深場のタコが隠れて居る所を狙います。
良く行く漁港では、
海底のどこに何が沈んでいるか、
どこでエギを良くロスするかを覚えて
おきます
たまに普段攻めない所を探ると
意外と大物が釣れる事もあります。
ゴロタ石場
海底に丸い石がゴロゴロ沢山
敷き詰められている所がゴロタ場
タコが居る所
梅雨に入るとこんな所の岸壁に
イシガニやエビが多く蛸の餌場で
偶に海面にカニが泳いでいる時は
その下の海底にタコが居る事があります。
タコに追われ逃げているカニが
浮いて泳いでいるからです。
そんな時はその周辺をエギで探って
ください。
運が良ければヒットします。
タコの好む所です。
この辺のポイントは根掛りが多く
初心者には、難しいです。
エギやオモリを工夫しタコを狙います。
今回は初心者でも簡単にタコを狙える
ポイントを書きました。
初心者
後輩○○神、金口くん
「こんなのでタコが釣れた」と
他にも色々ポイントが
ありますが、それはまた次回に
但し、
確実にタコを釣りたいと思うなら、
時期と場所が重要な
ポイント
6月末からお盆位が
オススメです。
この時期なら大概、
何処の漁港でもタコは釣れます。
淡路島仮屋漁港の
荷揚げ場前の動画です。
時期が良ければ
こんな感じで釣れす
タコの釣れやすい
時間は
日の出前から直後の朝マズメ
日の入り前から日没やユウマズメが
良く釣れます。
潮は止まっているより
動いている時が良い
漁港に行き、
タコ釣りをされている方に話しかけてみてください。多分、色々教えてくれますよ!
今日書いたポイント
実際に自分がタコを釣った所です。
写真は普段タコを釣っている所の物
自作タコーレで
この一杯
注意
地域に寄っては、タコ釣り禁止、
または、密漁扱いとなる
所があるので
漁協や漁師さんに聞いてから
タコ釣りしてください。
車は駐車場か漁港の隅の
漁師さんの邪魔にならない所に
止めて釣りをしてください。
お気軽にコメント
して下さい。
(いつも行く 森漁港です。)