カメさんの散歩から始まったルノルマン双六 | 由美子ルミエール公式サイト

由美子ルミエール公式サイト

思い通りの未来をクリエイトするルノルマンカードリーディング

昨日はルノルマン占いの部屋で
「フラワールノルマンお茶会
~ルノルマン双六とニュージーランドフラワーエッセンスのマリアージュ」
を開催いたしました。

 
今回のお茶会は昨年からご案内していたのですが
 
お申込みが入ってきたのは年が明けてからで
しかもこの数日でだだだ~っとご参加者が増えました。
 
 
始めのんびり、後半ダッシュ!だったのですが
昨日のルノルマン双六の進行がまさにフラクタルだったのです。

 
9名の参加者の皆さんの進み方が
おいっちに、おいっちにというくらい、ゆっくりだったのです。
 
6月から毎月開催してきたルノルマン双六イベントですが
ここまでのんびり動くのは初めてかも・・・・というくらい、前半はカメさんスピードでした。
 
 
カメさんの散歩~、よいしょこらしょ~♪・・・・・と
むか~し音楽教室講師をしていた頃に、幼少の生徒さん達と歌った曲が頭をよぎりました。
 
 
ルノルマン双六で振るサイコロは一個だけにしています。
 
実は12月の冬至の日に開催した時にその日の構成上
双六のスピードをあげるためにサイコロを2個使ったら、
この時はあ~っという間に全員上がりになってしまいました。

こちらは、今までで最速の双六でした。

 
この時は頭をよぎった曲はありませんでしたが
 
しいていてば
Tスクエアーの「TRUTH」でしょうか。
とにかく、びゅんと終わっちゃったよ~だったのです。
 
 
それで今回はサイコロを1個に戻したのですが、そうしましたら手堅くゆっくりで
更にボードゲームならではの「あ、戻っちゃった」が数名ありまして・・・・・・。
 
 
でも、皆さんが自分のコアに近づいたなと思えた瞬間があって
そこから上がりの方が出てきましたので、その先はサイコロ2個にして加速です。
 
 
ただ、今回は抽象度が高いテーマで駒を進めたかたが多かったので
自分の今の立ち位置と、ガイダンスを受け取れたらOKという方も多くて
全員があがりではなかったし、「行き過ぎ」のカードであがりになった方達もいました。

 
進化系動くルノルマン双六リーディングでしたよ。
テーマによっては、目指すのは定番の上りじゃないよ~

だったのです。
 
 
今回は後半でニュージーランフラワーエッセンスとのシンクロを
体験していただいたので、こういうイレギュラー展開でよしだったな~と思います。
 
 
しかも、毎回駒が停まるところで起こるシンクロがいつも以上に多くて
テーマの本質が同傾向の方達が集まったのが明白でした。
 
 
騎手や船、棺、鳥等に停まった方が多かったです。
 
大きな始まりへ高速でGO!!ですね。
 
ふ~む、だからウォーミングアップが必要だったのかもしれませんね。
 
 

 
 
ルノルマン双六は毎回毎回展開が違います。
個人セッション対応もしていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
 
ルノルマン双六+進化系ルノルマンという最強の組み合わせも可能です。
 
そうそう、船出メッセージが多かったので、途中からついにカード自体が飛び出しました!!
 
 
 
旅に出よう!
海を渡ろう!
大きく動こう!
 
世界はあなたを待っている!
 
新年の幕開けの
フラワールノルマンお茶会にご参加の皆さまありがとうございました。

ニュージーランドフラワーエッセンスとのコラボのエピソードは次へ!

◆ルノルマンカードリーディング講座・セッションについてはこちらへ
 

セッションは対面とWeb(zoom、Skype)で行っています。
 
◆ユミエールルミエールHPはこちらへ

ベルお申込み&お問い合わせはこちらへ 
もしくはyumico7538★gmail.comへ(★を@に変えて送信して下さい)