今日思い立って
荻窪の太田黒公園に行ってきました。
夏に行きそびれたままだったこの公園は
かっては私邸の
庭だったそうです。
静かで落ち着いた
大人のための場所でした。
子供だけで
入らないように
注意書きが
ありました。
私は子供も
大好きだけれど
こういう大人のための静かな公園も
またいいものですね。
のんびり
歩いていたら
pianoがあるという
建物に入る時間が過ぎてしまいました…。
また行かなくては(笑)
公園の木々も
周辺の木々も歓迎してくれました。
身体全体で
たっぷり深呼吸して読書をしてきました。
最近意識して
深呼吸もして
いますが
こういうマイナスイオンたっぷりの環境での
定期的な深呼吸も
必要なようです。
息をすることは生きている証です。
呼吸は生命エネルギーのプラナを吸い込み
不要なエネルギーを吐き出す交換作用でもあります。
環境の変化や緊張で深い呼吸を
忘れていては
いけませんね。
これから寒い季節にはなるけれど
定期的な森林浴タイム
確保しようと思います!
室内は最近ご無沙汰していた
アロマの香りが
必要かな。
あなたは深呼吸していますか?