ということで続きです…

もう、このブログ中毒になってます…

(笑)

え?あなたも?ついつい読んじゃう?



(笑)


で、自己表現がいかにリターンしてくるかということに究極なってくるわけですが






私が演劇を学んだ学校は、2年区切りで専科に行ける短大で
俳優座の養成所だったところが、大学になろうとした学校でした。
しかし、いきなり4年制の大学にはなれなくて
短大と専科に分かれて4年とされていたのでした。

それで
2年勉強したところで、一応、論文出さないといけないわけです。
しかし、
演劇は、論文じゃだめ。
演じられないといけない。
そこで、卒業公演という形で、ギリシア喜劇を演じることになったのでした。

『女の平和』という作品で、私はその中でも主役とされているミュリネという役を
もらいました。

3組くらいに分かれて、同じ作品を上演するのですが
何回か、連続して上演した最後の回が私の組だったのね。

最後のシーンが終わり、緞帳が下りて
お客様が帰ったあとに、もう一度、緞帳があがって
客席に残っているのは
関係者のみという状態。

客席の後ろにある扉がいくつかあったのですが
その全部が、観音開きで大きく開かれていました。

客席の風とおしがすごくよくなった感じで

最後の公演を終えた私たちは、お疲れさま!と声を掛け合いながら
さあ~
ここから、撤収!
片付けなくちゃ!
と、なんとなく張り切りながら、もう一度、拍手喝さいをもらった客席を
眺めていたところ

また

あのシルエットのシーンが目の前に…


客席の扉が開いたところに、シルエットとなった一人の人の姿が見えたので
客席を眺めていた、最後のシーンの出演者たちは

あれ?
あれ、誰?

と、いぶかし気な気分で見やりました。

その人は、大きな赤いバラの花束を持っていて
当時ジュリーがかぶっていたような、ハンフリー ボガード風の帽子をかぶり
スーツの上にロングコートを羽織っていました。

舞台の下まで、客席のアイルをまっすぐツカツカと音をたてて歩いて
かぶりつきのところまで来ると

純子

と、私の名前を呼びました。

え?

わ…?私?

舞台にいた女神役の女性たちは、みんな私の方をみて

誰?ネエ、誰なの?
と、口々に聞くのですが
私にも誰だかわからない…

こんな大きなバラの花束を舞台にいる私に向かって捧げてくれる
ハンフリー ボガード



唖然としていると、
彼は、慣れた態度で、舞台に片手をつくと、ひょいっと飛びのりました。

あ…この動き、知ってる…以前、毎日見ていた

どこでだっけ?


大阪だ…


え?

彼は私の前に立っていた
そして、花束を渡すと


「大人になったね」


と。


まあ!なんて大げさでキザなさプイライジングをしてくれるのでしょう?

舞台にいた女神役のすべての友人たちに、ハヤされ、冷やかされながらも


「大人になったからね」

と、返事をした私たちが、その後どうなったかは…

ご想像の通りです。



(笑)


でもね


彼は、ツイン・レイではありません。

そこで

この人を、じゃ、ツイン・ソウル?
と、カテゴライズするのも

やめてほしい~


これは、単なる恋のお話。
そして、自己表現にコミットしたことで、やってきた
いつまでも忘れられないサプライズ!

だからと言って、
この俳優さんと、つきあうわけでもないし
結婚するわけでもない

最高にドキドキする再会が
ロマンチック


そういえば、高校を卒業した日にも
大きなサプライズがあったっけ…
卒業の日は、いつも、大人に成長したという証を受け取る日なんだ…私の場合。





自己表現をすれば、それが大きなサプライズになって
倍返し!

とにかく
こういう刹那的だけど、スパークする恋は、引きずらないことが肝心。
粋に生きる感覚は、モタモタしたツイン・レイ願望とは
かなり違う、スパッと切れる鋭利な刃物の輝きのごとくなのです。


ということで

自己表現を神聖幾何学で示すと
こんな感じかな