昭和の生まれです。

小学生の頃、月額のお小遣いは学年×100円な家庭環境で育ってるので100円貯金しちゃったらお小遣いが残らないんで、やった事ないです。

逆に大人になってからお札から崩したお釣りに500円玉があったら適宜貯金する、というのはやったことがある。硬貨が沢山あるとお財布が無駄に重くなるのが嫌で。

あんまり小銭で貯金しても貯まりにくいので、貯金するなら複利運用みたいなのでふやす方がいいような気はする。

半角カタカナや独特のフォント?で数字が増えて行くの、大好きです。

あなたもスタンプをGETしよう