いつもありがとうございます☆
現代の食生活は便利で多様性に富んでいますが、その一方で健康に悪影響を与える可能性のある食品も増えています。
特に、過剰な動物性食品の摂取が健康問題を引き起こしていると言われています。
ここ50年ほどで、国内の肉の消費量は15倍、卵は12倍、牛乳や乳製品は25倍以上にも増加しました。
この増加は、人類が長い間経験してきた自然の摂取量をはるかに超えており、現代人の食生活には深刻な問題が潜んでいます。
さらに、家畜や養殖業で使用されるホルモン剤や抗生物質、ワクチンが私たちの体に与える影響も無視できません。
現代の生活習慣病や病気の多くは、こうした動物性食品の過剰摂取から生じていると考えられます。
Hasu