アマプラ&dアニメ | Do or Do not, There is no try.

Do or Do not, There is no try.

ギターや音楽(含むDTM)絡みが多いかな

 

 

ちょっとしたクリック間違いでアマゾンプライムの無料お試しに加入してしまったので、ついでにdアニメストアの無料お試しにも加入して見てなかったアニメを色々見まくっている。

 

で、何となくというかうっすらというか情報としてかる~く知ってただけの「とあるシリーズ」TV、OVA、映画の9作をイッキ見したんですが、

 

いやぁ、凄いね。

 

頭のテッペンから足の先まで徹頭徹尾「厨二」だね。

そして、一から十までセリフやモノローグで説明しまくるのな。 

 

いや厨二なのは別にいいんですよ、特に批判的な意味合いで言ってるわけじゃないです。

ファンタジー作品なんてのは、とあるシリーズだろうが指輪物語だろうがスター・ウォーズだろうが基本的に全部厨二なのだから。

 

しかし、一から十まで全部説明してしまうのはどうなんだろうね。

とはいえ、説明しないとテクニカルタームのオンパレードな作品は理解が追いつかないから、その辺は難しいところではあるのかも(説明されても判らない部分もぶっちゃけ多いけどw)

 

ま、若い人が面白がるのは判る気がします。

 

てことで(?)、内容は関係ないけどサムネに「とあるシリーズ」のロゴを使った打ち込みギターソロの動画を。

 

 

 

 

 

と、それとは関係なく最近

 

この動画の再生回数が妙に上昇してる。

 

こっちもまぁソコソコ。

 

多分、

 

コレの影響なんでしょうなぁ。

 

まぁコレについてはもうチケットの発売は終了してるので今更宣伝したところで意味はないんですが。

(自分は今度の土曜20時のチケットを購入済み)

 

動画のアナリティクスを見ると、

 

サビのコードワーク辺りから再生率が下がってる。

 

まぁ、パッと聴きでイントロとサビのコードワークだけ判りゃオッケーだろ、と考えるのは判らなくもない。

 

後半はショートバージョンでデモ演奏してるだけだしね。

 

ただ、

 

サビのコードワークの後は当然アウトロのコードワークなんだけど、アウトロはイントロとはちょっとだけコードワークが違うのよなぁ。

 

そして案外、コレを知るのがこの曲の場合結構大事だったりもするのよねぇ。