暮れの元気なご挨拶 | Do or Do not, There is no try.

Do or Do not, There is no try.

ギターや音楽(含むDTM)絡みが多いかな

 

てことで(?)、コレまで殆どブログに出てこなかったグレコのストラトをご紹介。

 

とある経緯でウチにやってきた、まぁ要は貰い物なんですけどねw

 

バンド時代以降から10年くらい前、アリアのMacPrestoを買うまでメインで

使ってました。

ストラトのくせに4.6kgと相当に重い一品です。

 

SUPER SOUNDS。

ラージヘッドがいいよねぇ。

ナットはいつものようにグラフテックのブラックタスクに交換。

ストリングリテーナーは、3,4弦外しの1,2弦だけローラー式のものに交換。

 

マツモク製。

シリアルが「K77~」とあるので1977年11月製造

(アルファベットが月。A=1月~L=12月)。

 

某カタログサイトで確認した限りでは、

 

(その某カタログサイトより)

「SE500」だと思われる。

 

ただ、カタログで見るとその頃のグレコストラトはブリッジカバーが付いてる。

ウチのは、

 

前々回の記事に書いたように現在はフリッカーIIを付けてるけど、

手元に来たときはオリジナルのシンクロユニットでカバーは付いてなかった。

 

その辺がカタログ見て「あれ?」って思ったんだけど、カバーってアレなのな、

ただブリッジに被せてあるだけで別に留めたりはしてないのな。

 

さもありなん(ちょっと使い方違う)。

 

で、そのフリッカーIIなんだけど、前に書いたようにね、EtoEが広いのよ。

そしてこのギター(の元のブリッジ)は狭い。

当然ネックも細い(おかげでシェイクハンドで超弾きやすい)。

 

すると、

 

ナット付近では問題ない弦ピッチが、

 

21フレット付近ではめっちゃネック幅ギリ。

まぁ弾けないことはないし、元よりハイフレットは大して弾かないので

さして問題はないけど、速弾きストには1弦のこの状態は厳しいだろうなぁ。

 

ウチにある中では数少ないメイプル指板。

コレ以外ではジャパフェンのプレベだけだね。

あっちはメイプル1ピースだけど、こっちは貼りメイプル。

ちなみに上位のSE600はワンピースだそうだ。

 

上の画像の方が判りやすいけど、もうフレットが減りまくってて。

ジャンボでもワイドでもないからもうすり合わせの余地もない。

 

このギターが一番フレット交換すべきなんだけど、指板がね、

塗装メイプルなもんだからイマイチ躊躇してしまうというか。

 

とはいえ、フレット抜きはTokaiプレベで経験したので、

来年暖かくなってきたら交換に挑戦してみますかね。

指板の塗装もジャパフェンのプレベでやってるしね。

 

電装系は全取っ替え。

ピックアップはフロントとリアがダンカンだったっけかなぁ。

 

ピックガードもリプレイスメントパーツで、ジャパフェンのストラトと同じように

1V1Tに加工。

セレクター部分も加工してるな。

ビス穴も一回埋め直して(穴の数がそもそも違う)開け直したんだっけか。

 

ペグはビスじゃなく、

 

(画像はネットで拾いました)

本体に付いてる棒(?)で固定するカタチ。

 

このギターのトピックスは、

 

コンター部分のアウレベシュ(STAR WARS銀河のベーシック―標準語―のアルファベット)。

 

この辺にステッカーとかよく貼ってる事あるけど、あれ、

大抵ブリッジ側を下にしてボディ左の下部に向けて斜めに貼ってあったりするよね。

要は、構えた時に正面から見て左に傾いた状態。

 

あれは構えてるときには別にいいけど、スタンドとかに立てかけてるときって

逆さになるでしょ。

 

俺どうもあの感じが気に入らないのよねー。

 

なので、どっちの状態でもさほど違和感なく見えるように、立てかけた状態で

左に傾いたデザインにしてます。

 

書いてあるのは、このブログタイトルと同じ、

DO OR

DO NOT

THERE IS

NO TRY

と、横書き。

ま、知らない人には縦も横も判らんのだけどねw

 

コレはステッカーをただ貼ってるわけではなく、塗装とツライチになってます。

だからといってそこだけマスキングして2色塗装というわけでもなく、

 

 

実は、

 

 

 

暗くすると光りますw

蓄光テープです。

まぁ蓄光なので長くは持ちませんけど。

 

塗装面を文字の形に切り取って(剥がして)そこに文字の形に

切り取った蓄光テープを貼って、クリアを吹いてます。

 

塗装面とツライチとは言ったけど、蓄光テープが基本紙なのとまわりが

ポリ塗装なのに対してそこだけラッカーなせいで、収縮とかそういう関係で

今ではちょっと表面が荒れちゃってます。

 

 

とまぁそんなこんなで(?)、来年もよろしくおねがいします。