とある口コミサイトを見てたら、
「~でんでんの話ではないので~」みたいな書き込みがあった。
一瞬「?」だったが、そこまでのやり取りを見直して判った。
その人、「云々(うんぬん)」を「でんでん」と読んでる…
しかも漢字に変換すること無く書いてる…
(そりゃ「でんでん」て打っても候補に「云々」は出ないもんw天下のグーグル日本語でさえ、ね)
「云」と「伝」はそりゃ似てるけど、変換候補に出ない時点でその読み方は違うとは思わないのかな。
こういう人ってさぁ、リアル(言葉)で「云々」って聞いたこと無いのかね。
少なくとも「うんぬん」を理解してて聞いたことがあるなら、「でんでん」って打たないよなぁw
打鍵数だって減るわけじゃないし。