📢遠鉄バス[浜名線]のうち、舞阪東〜湖西市役所の区間が2021/9月末をもって廃止(馬郡車庫行きは残る)。湖西市内は湖西市[コーちゃんバス]で代替されますが、市境の区間は断絶ということです。

コレでまた東海道の路線バスに断絶区間が発生します。結果、浜松市~湖西市間をJR以外で移動するには、天浜線を使うしかありません。

📖宮脇俊三「東京―大阪 国鉄のない旅」のバスルートでは唯一残っていた🚌浜松〜鷲津の区間でしたが、ついに全滅というコトです💀。
ちなみに他の区間については(廃止時期は記憶が怪しいです)
🚌新松田〜沼津[富士急行]…🚫1990年代には既に無し
🚌沼津〜静岡[富士急行]…🚫1990年代には既に無し
🚌静岡〜浜松[遠鉄]…🚫1994年(?)に廃止
(現在、静岡空港〜浜松にリムジンタクシー(要予約)有り、静岡空港乗り継ぎで代替可)
🚌鷲津〜大知波入口[遠鉄]…🚫遠鉄バス廃止後、一時期湖西市[コーちゃんバス]が運行されていたが、それも廃止
(現在[コーちゃんバス]は入出経由が知波田駅まで運行)
🚌大知波入口〜豊橋[豊鉄]…🚫1990年代には既に無し

(多米峠は元有料道で徒歩危険)

ローカル路線バス乗り継ぎの旅関連でしばしば引用されますが、実際は大部分の区間で東名を走行していました。そう考えると、当時のほうが静岡県内の高速バスが充実してたのかも。もっとも途中停留所に細かく停まる路線バス的なものがメインですが。

長距離の移動には国鉄の鉄道利用が当たり前、またネットで簡単に情報が手に入るような時代ではなかったので、国鉄を使わないというだけでも珍しいことだったんですね。あと、1975年に東名急行バスが撤退した後、東名間直通の高速バスは長らく国鉄バスの独壇場だったというのもありますね。

 

とにかく、今「JRのない旅」をやるには、全く別のルートになってしまうというコトです。