3月になりました!
今朝は天候が荒れて、一時はどうなるか?というお天気でしたが、午後からはお日様が!だんだん春が近づいています!
レシピブログさんのコラボでエスニックガーデンクッキングペーストを送っていただきました!
手軽に本格的なエスニック風味が出るので色々便利そうです。
今日はこの中から、レッドカレーペーストを使って春野菜を炒めあわせてみました。
商品の説明によりますと、コブミカン、レモングラス、しょうがなどの爽やかさと赤唐辛子由来の辛味、とあります。
キャッチフレーズの
<ココナッツミルクの濃厚風味> というのが
全体をまとめてコクを出してくれています。
ピーマンの切り方は最近気に入っている切り方なので、プチ動画にしてみました。
この切り方ですと、ピーマンの白いワタ?部分を上手く外して、種をばらけさせないので、後片付けも楽なのもあって、このところマイブームなのです
レシピ(2人前)
~新玉ねぎとピーマンと鶏胸肉のレッドカレー炒め~
鶏胸肉 1枚
ピーマン 1個
新玉ねぎ 1/2個
砂糖さや 6個
にんにく ひとかけ みじん切り
油 大さじ1と 1/2
エスニックガーデンクッキングペースト <レッドカレー味>大さじ1/2と炒める時、大さじ11/2
1、鶏肉は余分な脂肪をとり、2cm角に、ピーマン、新玉ねぎは櫛形に、にんにくは微塵切り、砂糖さやは筋をとっておく。
2、1の鶏肉を塩小匙1/3と酒で水分を吸わせるようにもみこみ、レッドカレーペースト大匙1/2を下味としてまぶしておく。
3、フライパンに油大さじ1とにんにくをいれ、香りがでたら2の鶏肉を中火で炒め、取り出しておく。
4,同じフライパンに足りなかったら油大さじ1/2をいれ、
玉ねぎ、ピーマン、砂糖さやを強火で炒め、野菜が透き通ってきたら、2の鶏肉を戻し入れ、レッドカレーペースト大さじ1と1/2を加えて全体にからめて仕上げる。
★鶏胸肉に下味としてレッドカレーペーストをまぶしておいて、一度取り出すことで柔らかく仕上がります!