そういうわけでもありませんが、

 

 

   免許証を見せろという・・・

 

 大丈夫だろうか、いくら郵便局の人でも個人情報が洩れやしないか。

 

 私が勤続25年無遅刻・無欠勤・・なんて書いてないか、いやいやゴールド免許うで無事故無違反と、あちこち言われたら困りますね。

 

 

 いや時間指定だったが、帰るのがちょっと遅くなり、郵便局の人とすれ違いでした。

 

 私はすぐに集合ポストに行き。不在票を取り、郵便局の車を追いかけたが、あやうくシカとされるところでした。

 

  

 このアパートで私を知らないとは、

 

 

  もぐりのゆうパック配達員に違いなし。

 

 もっとも、組織が大きいと、次から次へと新顔が入って来ますからね。

 

 

 おまけに免許証を見せろという。

 

 いやいやこちが社員証を見せろと言いたいですよね。

 

 まあしかたがないので、免許証を見せましたが、秘密保全の教育を徹底しているんだろうかと思いますね。

 

 ほんとに郵便局の方はお堅いです、免許証をみせろ、サインはフルネームでという。

 

 郵便配達員は、2度配達に来る・・・1度は、いないのを見計らって不在票を入れ、連絡を受けてから、再度また配達に来ます・・・

 

 

 実は、他でも免許証を見せろと言われるところがある。

 

 セルフ給油のガソリンスタンドだ。

 

 市内の潮見通りにあるチェーン店の大きなガソリンスタンドだが、会社が契約しているので、東日本大震災以来、私が頼まれて、ガソリンカードを預かっていて、携行缶を持参して行って、セルフで給油していたものですね。

 

 それがトラブル発生というか、京都アニメ放火事件等、ガソリンを使用した重大事件が続発しているために、法改正され、携行缶への給油は、危険物の資格を持ったガソリンスタンドの店員しか給油出来ないことになったものだという。

 

 実は、私も詳しくは知らなかったのだ。

 

 というのも、もうそのスタンドは、20数年利用しているし、携行缶への給油は、東日本大震災以来、毎日のようにスタンドに給油に行っていたからだ。

 

 それがある時、若い店員が

 

  携行缶に入れる時には、声をかけてくれと何度も言っているじゃないですかと物凄い勢いで詰め寄ってきたのだ。

 

  そうは言っても、こんな若いあんちゃんに舐められてたまるかというので、私も言い返してしまったのだ。

 

 実は前から店員に言い方にカチンと来ていたのだ。

 

 二言目には、逮捕される!とか、こんなところを消防署の人にみられては・・とかね。

 

 私はだから言っているじゃないか・・・

 

 ご近所の同じ町内にある会社の者で、会社からガソリンカードを預かって、携行缶に給油して来るように頼まれて毎日来ているんだと、個人で買っているわけじゃないと何度もも説明したが、ダメだという。

 

 まあそれ以来、私も気になって、携行缶への給油の件について、いろいろと検索して調べてみた次第でした。

 

 私も東日本大震災以来、携行缶持参で行っていたので、セルフで給油していたが、どうも法改正され、携行缶へはスタンドの店員しか給油出来ないことになっているということがわかって来た次第でしたね。

 

 もっとも、知らないのは私だけでもなく、会社に帰って、その話をすると、なんでそんなにうるさいんだ?という人が多かったですね。

 

また、まだ勝手にセルフで携行缶に入れている人はたくさんいるともっぱら言われてました。

 

 

 ちなみに、このセルフ給油のスタンドは、店員がわりとたくさんいて、というのも、整備をやっていたり、大手カー用品店とタイアップしているので、タイヤとか部品とかたくさん揃えている市内ではチェーン店の大きなスタンドですね。

 

 

 そうでした、携行缶へ給油する時は、免許証を提示して、名簿に住所と氏名を書いてほしいということだったんですが、私はその一覧表とうか、回覧板のような名簿を見て、すぐに大丈夫かと思ったのだ。

 

 だってそうですよね、携行缶にガソリンを買いに来る人に、免許証番号、住所、氏名を書いた名簿を回覧させているようなものですから。

 

 問題は、私のように名簿を見慣れた者もいるということですね。

 

 その回覧板?見ると、あああの白塚の農家のお父さんがガソリンを買いに来ているじゃないか、ガハハハ~

 

 まあ私などは、その程度ですが、なかにはその名簿を暗記して帰り、悪用するような人だって、いないとも限らないですからね。

 

 もっとも、免許番号、住所、氏名だけで、生年月日や年齢までは書いてないですけどね。

 

 

 ちなみに、その名補は、最近、一枚一枚、一人だけ書くように、用紙が変更されました。

 

 

 

 でもほんとに大丈夫かということですよね。

 

 ご近所の突っ張りお兄さん、お姉さん、スタンドに勤めたら、

 

 

  オイこら!免許証見せろ! かよ

 

  ほんとに秘密保全の教育は徹底しているのか、ほんとに危険物の資格を持っているのかということですよね。

 

 

 さらに問題は、それがこういうチェーン店は、次から次へと人が変わるんですよね。

 

 実際に、だいぶ前に私の物凄い勢いで詰め寄って来た店員さんも、今では見なくなりましたから。

 

 

 携行缶を持参すると、新顔が入るたびに

 

  免許証見せろと言います。

 

 

 というのも、さすがに私の場合は、毎日のように行ってますから、何回かに1回ぐらい免許証を見せればいいとなって来ましたから。

 

 

 

 

 今日の一言

 

  私の免許証を見た人は、私が、勤続25年、無遅刻・無欠勤(書いてない)、ゴールド免許で、無事故・無違反で、仕事一筋で、浮いた噂一つなく、真面目一筋で、霞を食べて生きているという仙人か修行僧のような真面目な職人だとは、くれぐれも他言無用です・・・(すみません、オヤジギャグです、決して本気にされませんように、よく冗談がきついと言われます、あしからず)