そういうわけで、早いもので1年でももう後半戦スタートの7月となりました。

 

 そういうわけで、7月7日は七夕ですが、あまりニュースではやってないような感じですね、というのも7月7日は、都知事選がありますので。

 

 私は千葉県民ですが(もっとも根っからの千葉県民でないです)、都知事選、気になります。

 

 というのも、9月の自問党総裁選やそのうちに解散されておこなわれるだろう次期衆議院選挙の行方も占えるというものでしょうから。

 

 でも怖い話ですね。

 

 自民党というと連戦連勝で、憲法改正まで視野に入っていたと思いますが、あの安倍首相銃撃事件以来、増税、政治資金問題等のよくないことがバタバタと続き、都知事線でも自民党の名前は出せないと言われれるほど、支持率はガタ落ちとなっている状況のようです。

 

 

      ほんとにこんなことの再来にもなりかねない感じですね。

      しかし、国民は忘れない、日本の評判をガタ落ちにし、

      日本沈没を招いた元凶なので、民主党やその残党は

      ノーということでしょうね。

      ちょっとお勉強して他人のことを批判ばかりしていても、

      実績のないものはダメだということですね。

      

 

 

 いやいや私も自民党とも民主党とも関係ないし、なんの活動もしておりません、ついつい口が滑ってしまった感じでしょうか。

 

 

 

 そうでした、前回の記事でも書きましたが、新しい洗濯機、快適に使っています。

 

 やはりコインランドリーで洗うより、自分の洗濯機で洗う方が、匂いがいい感じですね。

 

 コインランドリーは洗剤を投入する必要はないというけれど、ちょっと匂いが気になるところです。

 

 もっとも、私もたいした洗剤を使っているわけではありません。

 

 でもどうも人によっては、この洗剤でなければダメだという人も多いみたいですね。

 

 もっとも、洗剤ぐらいなんでもいい、タダならもっといいという人も多いみたいですけど。

 

 ちなみに、私が最近使っているのは

 

      もっとも買ったものではありません。

      新聞店でもらったものです。

      

 

 

ちなみに、今回、洗濯機を購入し、配送・設置してくれたヤマダ電機の配送の方が、説明書と一緒に洗剤のサンプル品をくれました。

 

      サンプル品ですね。

      

 

      ジェルボールタイプの洗剤みたいです。

    今は、液体洗剤でも濃縮タイプとか、あとスティックタイプ

      のものとかあるようで、洗剤も進化してますね。

      

 

 

 ちなみに、私が市原に来た2000年ごろはまだ、粉洗剤でも、まだ大木jな箱の洗濯洗剤でした。

 

 それがそのうちに小さな箱の粉洗剤となり、またそのうちに液体洗剤に取ってかわられました。

 

 それが洗濯洗剤も、最近ではもっと進化しているみたいです。

 

 もっとも、まだまだ液体洗剤が主流のようですけど。

 

 

 ほんとに懐かしいですね。

 

 2000年ごろには、まだ私もまだブラウン管テレビで、テレビをみてました。

 

 液晶テレビを最初に買ったのはいつだったか・・

 

 地デジ放送が始まったのがいつだったか・・・

 

 もっとも、地デジが始まったのは、今でも覚えています。

 

 地デジが始まったのは、このアパートに引っ越して来てからですね。

 

 その当時、地デジ放送が始まったというが、このアパートには何の連絡もないし、張り紙もしてないし、どうなっているんだろうと思っていたところでしたが、ある時、ふとアナログのところに繋いであったケーブルを、地デジの方に繋ぎ変えてみたところ、地デジ放送が見れたという、なんとも面白いものでした。

 

 

 そういえば、ネットがブロードバントになったのは、いつだったか・・・

 

 でもそんなに昔のことではないですよね。

 

 

 

ところで、最近はまた新聞をヒマな時に読むようになりました。

 

人手不足も一段落で、やっと少しは落ち着いて来ました。

 

そういうわけで、新聞の折り込みチラシに小湊図鑑が入っていました。

 

 

      小湊図鑑№13 ですね。

      シン・タクシードライバー特集みたいです。

      

 

 

 

      

また話は変わりますが、Amazonでガルシアのオリーブオイルがキャンセルされたので、別のオリーブオイルを買いました。

 

 今度は日本のメーカーの物を買いました。

 

      600mだと思いますが、約1,800円ぐらいでした。

      日本のメーカーのものも高いですね。

      

 

 

 

 

 そういうわけですが、一時は、YouTubeやTiktokなどの料理動画を見て、パスタを作っていましたが、最近はまた作らなくなりました。

 

 原因は不明ですが、面倒くさくなって来たということですね。

 

 だって人間だものということでしょうね。

 

 そういえば、去年だったか、オイシックスに入会したみたところでしたが、予想通りで、おいしかったですが、ある時突然、作るのが面倒になり、退会しました。

 

 もっとも、その当時は、2人もトンズラし、人手不足で、料理をつくるどころではありませんでした。

 

 

 

そういうわけで、また逆戻りで、市販の混ぜ合わせるだけのパスタソース買ってみました。

 

      この中で一番好きなのは、バジルでしょうね。

      他にも明太子とかペペロンチーノとかもよく食べます。

      

 

 

      パスタを茹でると、すぐにオリーブオイルを混ぜます。

      そしてバジルソースをのせて、納豆のようにしつこくは

      混ぜないで、軽く混ぜ、風味豊かなうちに

      素早く食べます。

      

 

 

 

 

ところで、オリーブオイルをキャンセルされたAmazonですが、また別の品物を2つ注文したところでした。

 

 でも一つは、翌日に届いたのですが、もう一つは届きませんでした。

 

 届くというので、朝から待っていたところでしたが、夜になっても届きませんでした。

 

 そういうわけで、注文履歴をみると、驚くことにいつのまにか、納期が10日までお届けというものに変わっていました。

 

 しかし、おかしな話で、6日に届くというので待っていたんですが(置き配ですね)・・・

 

 品物がないんですかね、なぜないものを6日に届くなんて言うんですかね。

 

 おかしな話です。

 

 

 

 実は、昨日は暑いので、仕事も早めに切り上げ、夕方早く帰って、恒例で一杯やっていたところで、いつのまにか寝込んでいたところでした、夜、20:30すぎに目が覚め、そういえばAmazonの注文品が到着しているはずだと、玄関のドアをあげたところ、品物がないのにも驚きましたが、表の地面が濡れているのに驚いた次第でした。

 

 昨日は夜、ニュースでやっていましたが、東京では大雨が降ったんですね。

 

市原ではどうだったんですかね、昨日はすっかり寝込んでしましたから。

 

 

 

 

 

 そういうわけで、最後は恒例で食べたもの、といってもコンビニや通販でかったものですが。

 

 

 

      先週の記事で、久しぶりにドラッグストアでまとめ買い

      したらお会計が約6,000円だったと書きましたが、

      その時に買ったものです。

      伊藤家?にも辛子高菜があったんだなと思い買いました。

      というのも、ご近所のスーパーには、ごまたかなしか

      売ってませんから。

      

 

      これが100円ぐらい(今は値上がりしてます)で

      安いので、スーパーに行くたびに買っていた、

      ごまたかなですね。

      

 

      セブンイレブンだけでなく、ローソンにもよく行きます。

      ファミリーマートはちょっと遠いので、行かないです。

      そういえばわりと近くに最近、ミニストップが

      リニューアルオープンして、セールをやってますが、

      行かないですね、コンビニの開店セールはたいしたことは

      ないですからね。

      

 

      

     弁当で好きなのは、牛丼、かつ丼、カレー、から揚げ弁当、

      ハンバーグ弁当、幕の内弁当、のり弁ですが、もっとも  

      これで種類がほとんどかもしれませんね。

      

 

      これでもかというぐらい紅ショウガと七味を振って

      食べます、牛丼はやはりこれでなくてはダメですね。

      

 

 

       怪しいですが、お好み焼きを久しぶりに作りました。

      お好み焼きもタコ焼きも、以前はあまりおいしくないので

      作ってなかったところです。

      でも最近、味覚が変わって来たのか、わりとおいしいと

       思うようになりました。

      以前、休みの日は、焼肉、焼き鳥と油っこいもの、味の

      濃いものばかり食べてましたから。

      

 

 

 

 今週は、撮り忘れ多数でした。