その夜は一次会でしっかり飲んで

お腹いっぱい。

 

でもなぜか

「カレー汁、食べたくない?」と誘われて

やってきた新京本店。

 

 

18時から翌6時まで開いているお店。

8年ぶりに伺いました。

 

 

 

 

 

看板の写真を撮っていると・・・

 

 

写り込もうとする酔っ払い達。

コラコラ・・・チーンチーン

 

 

 

 

 

カウンターに座ると

目の前に料理がずらり。

 

 

 

 

 

 

 

その夜、何度目かのカンパイ。

 

 

 

 

 

 

カレー汁、出てきた。

 

 

 

 

 

 

カレー汁でもカンパイ。

 

 

酔っ払い、何してるんだ・・・笑笑

 

 

このカレー汁。

 

特に具はない

本当にカレーだけのお汁なんだけど

おいしいんですよね。

 

表現が難しいんですけど

お腹いっぱいでもいただけて

カレーの香辛料が

身体中に染み渡ると言うか。

 

久しぶりのカレー汁。

しみじみすすりました。

 

 

 

 

 

他にも食べたようだけど

ほとんど記憶なし。

 

 

 

記憶はないけど

ちゃんと写真撮ってる私。

 

よく食べてるねぇ・・・チーンチーン

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

さて、問題なのはこの後の私。

 

あまりにもしょうもない話なので

お忙しい方及び広島に詳しくない方は

読み飛ばしてください。

 

 

 

 

 

(しょうもない話、ここから)***********

 

新白島駅から下りの山陽本線に乗って

自宅に帰ろうとした私。

 

列車に乗って、横川を過ぎて・・・

 

あれ?

見たことない景色が車窓に。

 

「次は三滝」というアナウンスで

山陽本線ではなく

可部線に乗っていたことに

気づきました。

 

ありゃりゃ・・・💦💦

 

 

 

 

 

あわてて降りた三滝駅。

 

 

 

 

 

 

あき亀山ってどこ?

 

 

三滝駅は無人駅。

タクシーもいない。

通る列車も少ない。

 

ダンナが迎えに来てくれるまでの約50分間。

私はひとり、ホームにたたずむのでした。

 

 

 

 

 

ホームから見える景色、淋しい・・・。

 

 

というかこんな写真

よく撮ってたな。

 

暖かい夜で良かった。

 

皆さま、列車に乗る時は

きちんと行先を確認しましょう。(←当たり前のこと)

 

そして皆さま、飲み過ぎには

くれぐれもお気をつけください。

 

 

 

 

 

 

 

 

★今日のお店

 

お食事処 新京本店

広島市中区流川町5−9

(082)241-1406