ZAN -34ページ目

ZAN

鬱病、パニック障害、PTSD、etc…病気の見本市ながら能天気な性格故全く気付かれてない人が書くかなりヲタクに偏った日常の戯言⊂(^-^)⊃



寝ないようにネサフしてたんだけどね、ニコ動?かなんかで放送事故辿ってたらDirの残出てきた(笑)

懐かしいなぁ…これ、確か実家で見たんだよね。

ビデオセットして、テレビの目の前に正座して待ってて。

出てきた時衣装がアクロで、

『やったーーー!アクロ聴ける!』

ってすげー感動して、Mステの最初ってこう順番に出て来てタモさんが挨拶するじゃん?

で、隣の女性アナウンサーから『Dir en greyで、残-ZAN-です!』って聞いた瞬間、頭真っ白になったよね。

え?初登場でしかもオープニングでアレやっちゃうんですか?冗談だよね?でもリハーサル通ってるんだよね?上からOK出てるんだよね?まさかやらかさないよね?

って、お母さん的心境で半分涙目になりながら画面見たら、もう上から逆さまに人吊っちゃってたりして

あーもーこれでテレビでDir見れねーーー。゜(゜´Д`゜)゜。

って画面が涙で霞んで見えたな…。

会場にファン入れてコロダイとかしてないだけマシか…?なんて思ったり、途中で強制CMにならなかっただけ良かったのかと思ったら終わって席戻るのにまさかのとっちがカメラ前横切って

『ちょっと!そこ通っちゃダメ!』ってわたわたして…。

次にMステ決まった時は『良かった!出禁になってなかった!』って安心したしとっちのお母さんからの謝罪文には笑ったけど、そんぐらいからだよな…テレビで見なくなっちゃったの。

もうテレビとかそもそも出る気無いんだろうけど、あの当時のあの歌を、今LIVEでやってくれんなら海外だって行くのになーと。

なんて昔を思い返しながら書いてたらもう一時間経ってるし。

またタイムリープした?(笑)

変な検索ワード入れてまた鬱々になる前に寝よ。

王子にポカリ頼まれて作ってきたら、今日はもう起きるらしい!

ゲーム目当てでも早起き素晴らしい!

…ん?でも私寝るってのに身体に足乗っけてくるしゲームの音煩いしゲームの話したがるしなんか掻いてんだかちょこちょこベッド揺れて『え?地震?』とかキョドるし今日は薬無しで寝てみよう計画なのにゲームの画面見せてくるし全く眠れない環境じゃない?(笑)

王子の甘えん坊パワーが勝か、私の本来身体に備わってる眠気が勝か…勝負だな(`・ω・´)



日記に書いてやるッッッ!!。・゚・(ノД`)・゚・。-NCM_0069.JPG



ラジオ体操ガードの裏に、ラジオ体操の歌が書かれてるんだけど…すんません、もうGANTZしか浮かばない(笑)

爽やかな朝など想像出来ず、あのスーツに身を包んだ集団しか…。


てか、母上との女子会で泣き過ぎてまだ目が腫れてる。

こんな顔で外出るのいやん。


そして眠気が。

ごろりんして、寝ちゃったら寝ちゃったでその時なっしー!

ヒャッハー!


日記に書いてやるッッッ!!。・゚・(ノД`)・゚・。-NCM_0068.JPG



母上と女子会して戻ったら、王子が真横に寝とった(笑)

※獄雲のクッションは、王子が襖に開けた穴に腕や足を突っ込まない様にガードの為に置いてます。獄雲なのは勿論私の趣味ですがw

で、私はブリッジでもせんと寝られないですねo(^-^)o

いいさ、朝まで起きててラジオ体操顔出して来る。゜(゜´Д`゜)゜。



乙女恒例、アイツの夢見て不機嫌で起きた後、父上とお茶をしながら甲子園の決勝を見て笑ったり語ったり、その後の番組で黒部ダムの話で色々『ほー!』って勉強になる話を父上から聞き(私が無駄に知識豊富なのは、父上から色々話を聞いたものが蓄積されてるのが原因かもとふと思ったり)そして今日は公認屍DAYなので、遠慮なくベッドにダイブして二度寝。


そこで変な夢見た~私、終始イライラしてたし。


王子は留守番なんだかどっか預けたんだかで居なかったんだけど、母上に出かけると言われ軽装で父上と母上と兄者と出掛け、連れてかれたのは何故かマンハッタン。


は!?海外とか全く聞かされてないんですが!(飛行機乗ったりって経過の夢は見なかった)


てか私英語力ゼロだし荷物だって財布、煙草、携帯に何故かデジカメしか持ってないのに!


兄者とかはしっかり荷物持ったりしてて、何で私だけ何も聞かされずこんなとこ連れて来られたの!?って滅茶苦茶不機嫌になって会話もろくにせず、デジカメでなんとな~く街並みを撮ったりしてたら薄暗くなってきて月が真ん丸でとても大きくて、それが凄く幻想的で色んな場所に移動しては違う角度から夢中になって何枚も撮ってて。


で、多分テレビつけっぱでニュースが耳から入ったのが夢に出てきたんだけど、警察がいきなりわらわら集まってきて『KEEP OUT』ってテープを貼りだしてその場から締め出されて。


人が折角機嫌よく月撮ってたのに何!とか思ったら、近くに居た白人のでっかい兄ちゃんが『ウタダヒカルのママが此処から飛び降りて死んでしまったんだよ』って何故か日本語で言われて『は!?このでかいビルから!?』って滅茶苦茶びびってたら母上が来て別のビルに連れてかれ、高所恐怖症なのに雨に濡れた足場の悪いとこ歩かされて窓から入ったら何故かお店。


入口そっちにあんじゃん!なんでこんなとこから入らなきゃいけなかったのさ!って滅茶苦茶怒ってたら何故か其処に同級生のお母さま。

※今日の昼間、母上がお茶しに行ってたからっそれが残ってて出演したのかと思われw


何で連れて来られたのかも意味わからず飛び出してみたけど、私海外に偏見もってるのかな?こんな軽装で鞄に入った財布狙われたら簡単にスリってか強盗に遭うじゃん!ってものっそい警戒しながら歩いて1件の雑貨屋さんに行ったらそりゃもう可愛いキティちゃんグッズが一杯な訳よ!


値札はドルで書かれてたから1ドル100円計算して『あ~これ欲しいけどこっちも気になるし予算が…』ってふと思い出した。


…私、円しか持ってないじゃん!


で、母上達に連絡取ろうにも、海外でこのスマホ使えるの?てか通話料とかめっちゃ取られんじゃない?なら自分の足で探した方が後々お金もかからないし…なんて考えてふらふらしてたら起きた。



…うん、何で海外だったんだろう。私パスポート持ってませんがw


でも宇多田ヒカルのお母さんが亡くなったのは事実みたいで起きてからも残る母上への勝手な苛立ち(夢の内容に苛立たれても困るよねw)と、ご本人はあまり知らないけど知ってるアーティストの大事な家族が悲運な最期を遂げた事に可哀想というかもやもやした感情もあり…暫く頭がごちゃごちゃだった。



ダメだなー。最近感情が敏感になり過ぎてるっていうか、喜怒哀楽のバランスが崩れてる。



薬を限界量飲んでても自由にならない身体。


役員の責任やらプレッシャー。


早く復帰しなきゃって焦り。


ストレスのはけ口=買い物で自分の首絞めてる事。


王子の育児問題。



『もっと肩の力を抜かないと』


頭では理解しててもほぐれてくれない心。



『今が底』


そう思って上を向かなきゃね。




日記に書いてやるッッッ!!。・゚・(ノД`)・゚・。-NCM_0067.JPG




22日0時45分

左手首から3~5センチ上

軟膏:マイザーかVGしかなくマイザーをごく少量塗布。

包帯などはせず様子見。


【今日口にしたもの】

・お米

・海苔

・母上特性チャーシュー

・鮭のムニエル

・もやしとニラ?の和え物

・チョコモナカジャンボ

・緑茶






昨日はドリエルさんを使ったけど、一箱でも全~く効果なす。


ベッドに入って数時間、セミが鳴き始め小鳥が囀り、近所の家が雨戸をあけ始める音を暫く聞いて記憶が途切れた。



今日は水曜日で主治医が居るたった1日の日。


診断書もお願いしなきゃいけないのに、当然起きられず。


したら母上が『保険証と診察券とか一式何処?診断書の入った封筒は?』って言うから


本当霞む意識の中指さして『保険証とかはそこの引き出しで、診断書の封筒はパンクハザードのノーマルロビンの後ろ…』


『は!?ロビンってどれ!パンク何とかって何!?』


動かない頭で必死に指さして


『プリンターと写真立ての間にある封筒2つのどっちか…』


『先にそう言いなさいよ!』


で、なんとなく母上が部屋から出てったのは覚えてる。



次に目が覚めたのは確か夕方。


感覚で、乙女になったの分かって気持ち悪いけど起き上がれる気力も体力もなくて、暫くベッドでゴロゴロ。


5時過ぎに母上が様子見に来てくれて、


『取り敢えず、薬2週間分と診断書も今日書いてくれたから』


あ…わざわざ行ってくれたんだ…


『あんたが居ないから、先生に色々現状とか言うだけ言ってきたわよ』


………何を言われたのかものっそい怖いんですがw


ものっそい怖いけど、寝込んでる私の代わりに行ってくれて凄く助かった。


これでちゃんと睡眠薬貰えたから早寝早起き出来る!


もうラジオ体操は子供会参加時期になってるから、王子と早起きして顔出さなきゃ!




。。。。。って書いてたら王子が甘えに来た。


『宿題頑張れてる?今日は偉いね!』なんて話しながら私はパソ子で書きかけのこれを放置してニュース見てたんだけど


『お母さん、ロイターってググッちゃだめだよ。“もしかしてローターでは?”って出るから』


私唖然。


宿題嫌がり遅寝遅起きの癖に、『性長』だけは著しく感じる(´・ω・`)


グーグル先生、余計なアドバイスしないでくださいorz





今日の会議、書記さんは来てくれた!\(^-^≡^-^)/


良かった、一人でも来てくれて。



で、会議の内容は散々。


その事について、先輩ママさんとお互い愚痴メールして慰め合ってた。


神社の本神輿担ぎ手はまだ見付からないし、最近はスポーツ系の習い事してる子供が多いから、土日は練習だの試合だので、子供神輿を担げる人材はおろか、来てくれるのは山車に乗りたいちびっこ達だけ。


本当、町内の少子化と高齢化がものっそいのよ。


うちの町内が出来たのが35年とか前なんだけど、その時代にマイホームを購入した世代は殆どが今70歳前後。


その子供達も実家を離れて家庭を持ち、退職を機に新しく引っ越してしまった家庭にほんの少しだけ現役世代が居るけど、そういう家庭は町内会にも入ってくれなかったり近所付き合いも無かったり(子供同士は知ってても、親が交流無かったり…)


年配世代で祭りに遊びに来るお孫さんも神輿を担げる年齢はまだ少なく、山車に乗っかる程度のおちびちゃんばかり。



前記故、子供会のイベントでも習い事優先で全員集まれる事なんて無いし、お母さんも働いてらっしゃる家庭も多い。


なのに!!


毎朝と学校の終わった時間、『見守り隊』ってお年寄りで結成したグループが子供たちの登下校を見守って下さってるんだけど、その中のお一人が役員でもないのに子供会を手伝いたいと申し出て下さって、それは人手が神社に取られてしまう分、とても有難いお話。


…なんだけど。


『祭りの前の週にでも、子供全員と親御さん全員集めて話がしたい』と。


あ、あのですね、行事でも全員集まるのは不可能なのに、お祭りを控えた状態でもしお祭り優先にと考えて下さっている習い事をやってるお子さんは、前の週は絶対練習だの試合だの参加して集まれないんじゃ…。


他にも子供会の役員と役員経験者のお母さまに御足労頂いてなんとか1度でも会議を持ちたいからどうしようか悩んでいるのに…。


あーーーーーーーーーーーーーーーーーーもう頭パンクする。


ただでさえ王子の宿題見てて時間が取れないのに!


あーちくもーーーー!!!



日記に書いてやるッッッ!!。・゚・(ノД`)・゚・。-NCM_0066.JPG



はぁ、他の役員またボイコットしそうなんですが。

もういっそ、リコールしてしまいたひ。




ここ一年ずっと数日遅れだった乙女キターー

予定より2日早いとかマジ想定外なんですが!

けど、遅れるのは良くないけど早いのは悪くないとか言うじゃん?

どうなんだろ、これ身体は回復傾向にあるって良いサインと受け止めていいの?

幸い怠さだけでまだ痛みはないから頭は働く。

んだば会議行ってきま!