明日の役員会議の為の資料作りと、途中で投げ出した前回の会議の纏め。
資料もコピーしたり整理しないといけないけど、怠けず集中して短時間でやりきれるよう、睡眠薬投入。
これでリミットは30分!
っし!明日は早起きして病院、帰ってから残りの作業と家事手伝って夜は会議!
やる時ゃやる!いっちょ気合い入れて頑張る(`・ω・´)
さっきお風呂上がった後王子と部屋にくると、母上が床を拭いていてくれた。
本来なら私がやらなきゃいけないのに、文句を言いながらも掃除手伝ってくれてて。
自分の不甲斐なさに涙出てきて、母上とお互い鳴きながら話してた。
王子を生むって決めた時、父親が居なかろうが精一杯幸せに育ててやりたい、一杯思い出作ってあげたい。なのに、王子を連れて歩けるのは市内程度で、出掛けた記憶なんか数えられるくらい。
『絶対に幸せにして、楽しい思い出一杯作ってあげたかったのに』
って泣いてたら、王子がデスクに飾ってある写真立てを持ってきた。
お母さん、オレ、楽しい事一杯だったよ。ほら、この時だって。
幼稚園の頃、マムさんからたまたま頂いたチケットで行ったディズニー。
身長制限で乗れない乗り物も一杯あったし、アレルギーがまだひどかったからレストランには入れず持参したお弁当をベンチで食べて。
唯一食べられたのはポップコーン。
折角連れて行ったのに、心から喜んでくれたかといえばそうではないと思ってた。
大人だったら乗り物乗らずにもあの世界観が楽しめる。
けど、王子はそれがとても楽しい思い出だと言って抱きしめてくれて…そこでまた号泣した。
私に出来る事、してあげられる事は限られてる。
けど、これから先はもっと楽しい思い出を作ってあげたい、改めてそう思った。
私の子に生まれてきてくれてありがとう。
世界で一番愛してるよ。
起きてるつもりだったのに、眠気キタ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・
もうアイスノン温くなってたから取り替えてきた。
書類投げ出して、ちょっと寝るかも。
ねむねむなっしー!
何時もアイスノン包んでるハンコックのバスタオルが行方不明だから(母上が洗ってくれたのかも)今日はドームツアーのタオルでくるんでみた

てか!
宿題やってくれたのはいいけど、王子がゲーム止めてくれない。゜(゜´Д`゜)゜。
療育の先生から『叱り役がお婆さんなら、お母さんは甘えさせ役にしてバランスを保って下さい』って言われてるから叱れないし、宥めたり促したりしても効果なし…。
取り敢えずゲームやめて寝るモードになってくれれば書類作れるのに、促したり宥めたりで書類作れない!
提出明日なの!(てかもう今日orz)早く片付けて横にならないと、私も睡眠薬無いから寝れないの!
睡眠薬無いから副作用に『眠くなる恐れがあります』って薬片っ端から飲まなきゃいけないの!
そして目覚まし時計壊れたから携帯のアラームのみで診察受付期限の11時までに病院行かなきゃいけないの!
早く寝ろぉぉぉ!!!
えっつん貢ぎ物渡してすぐ帰宅。
一人ではお風呂に入ってくれないけど、私が誘えば一緒に入ってくれる。
『一休みしたら少しでも宿題頑張ってみようか!』
そう促すと、DSで遊びながらも合間合間にほんの少しだけど机に向かってくれる。
『間違えた!』
って言うから
『よし、写メ撮ってブログにアップしてやる』
とからかうと、楽しそうに
『撮っていいよ!撮ったら直して続きやる』
と言ってくれる。
何事も、焦ったら失敗するだけ。
ゆっくり気長に付き合って、僅かな成長でも誉めて抱き締めてあげる。
その親の愛情こそが、子どもを育てる。
普通の子と違ったって、唯一無二の可愛い我が子には変わりない。
一日半歩、翌日に二歩下がっても、些細な成長を感じられるのは幸せ。
これからも、二人でゆっくり歩んで行こうね!
希望してる、新しいお父さんと弟は与えてあげられるか分からないけど(笑)