拾得詩:嗟見多知漢(拾47) | 古代文化研究所:第2室

古代文化研究所:第2室

ブログ「古代文化研究所」で、書き切れなかったものを書き継いでいます。

○項楚著「寒山詩註」は、寒山詩に続けて、拾得詩57首と佚詩6首を載せている。どうせなら、全部を訳し終えたい。それで、拾得詩の訳となる。今回が第47回で、『嗟見多知漢(拾47)』詩になる。

  【原文】

      嗟見多知漢(拾47)

    嗟見多知漢   終日枉用心   岐路逞嘍囉   欺謾一切人

    唯作地獄滓   不修來世因   忽爾無常到   定知亂紛紛

  【書き下し文】

    我れ多知漢を見るに、

    終日、用心を枉ぐ。

    岐路に逞しく嘍囉し、

    一切の人に欺謾す。

    唯だ地獄の滓を作すのみにして、

    來世因を修めず。

    忽爾として無常の至れば、

    定めて亂紛紛たるを知らん。

  【我が儘勝手な私訳】

    私が物知りだと言う人を見ていると、

    一日中、あれこれと、無駄に精神を費やしてばかりいる。

    岐路に立てば、あれこれ言って大騒ぎし、

    全ての人を欺き騙そうとする。

    そういう人はただ地獄に落ちるしかなく、

    善報の業因を手に入れることはできない。

    たちまちのうちに死が訪れると、

    そういう人は必ず、常軌を逸して大いに乱れるのである。

○前回の『平生何所憂(拾46)』詩は、寒山詩の『一自遯寒山(171)』詩とほぼ同じであった。今回の『嗟見多知漢(拾47)』詩もまた、『我見多知漢(238)』詩とほぼ同じ内容となっている。

○拾得詩とされる『平生何所憂(拾46)』詩と、寒山詩の『一自遯寒山(171)』詩とは、どちらが本物か。内容からすると、完全に寒山詩とするしかない。同じように、拾得詩の『嗟見多知漢(拾47)』詩と、寒山詩の『我見多知漢(238)』詩も、どう考えても寒山詩だとするしかない。

○写真はここのところ、四川省の峨眉山の写真を掲載している。峨眉山は中国四大仏教名山の一つである。当古代文化研究所では、これまで3回峨眉山へ参詣している。