ニチアサ簡易 | アクリルのきまぐれ

アクリルのきまぐれ

アニメ、ゲームなどのオタク話から
遊びに行った場所のレポートまで
気ままに書きなぐっていきます。

今日はジーロッソに行ってきたのでリアタイではジオウ途中で出てきました
なんで帰宅後TTFCで振り返りました
あとでそっちの感想もあげまするー

ハグプリ
アンドロイドも思春期ってあるんですなー
確かに今更父親面なんてって感じかもしれんけどそこはプリキュアの浄化が効いたのよね
はぐたん可愛いなー プリキュアだったのか
これはまた映画で一緒に戦う展開とかあるのでは?

ジオウ
過去と未来のジオウが一つに
やっぱ青シャツソウゴはちょっと前の未来から来たとかかな
神が再トライさせてくれたのかな
随分クールビズになっちゃって神様どうしたの?
時計の修理来て嬉しい大叔父さんは本当に時計が好きなんだねぇ
5年も彷徨ってた強者さん…飯は?ヘルヘイムの果実食ってないよね?
今回アナザーガイムになったバロンのリーダーふつうにイケメンですね 割と好みでやんす
アナザーガイムのデザインはあまり元と差が無く見えたんだけどもっかいちゃんと見直すかな
もっと禍々しさがあっても良かったかもなって思った
祝った記憶がないウォズさんとかお茶を自分で淹れさせられるウォズさんとか我が魔王が二人いて困惑するウォズさんが好きです
スウォルツさん拒否権ないんだったら問いかけんなよ

ルパパト
キツツキで腹抱えて笑った
大和屋脚本の透真基本頭おかしくてすき
レオタード引きずりがち
毎度思うけど第三者に撃ってもらわないと装着出来なかったりロボに乗れなかったりするの不便すぎない?あとここに来てパトレン不遇って言われるの分かるような気がして来た
来週はデストラさん退場かな?ザミーゴさんは?


補完計画
クジゴジ堂の時計にも歴代要素があったんだねぇ
たまに素が出るウォズさんが好き